【サラたまちゃん】でお漬物を~♪ 後編
こんにちは。 株式会社ポーラベアの
広報の しなのコマチです。
先日、水俣市のとっても美味しいコーヒー屋さんの
トムソーヤさんのおかみさまからいただきました
JAあしきたの【サラたまちゃん】で
【お漬物】を作ってみました☆=
《材料》
【サラたまちゃん】
大きめなもの1つ(小さいものなら2つくらい)
【塩】適量
------------------------【調味料】------------------------
鰹だし・・・240cc
食酢・・・大さじ12
砂糖・・・大さじ6
みりん・・・大さじ3
だし取り用昆布・・・20cm→(5~6cm幅に切る)
鷹の爪・・・2本→(種をとり除き輪切りにする)
----------------------------------------------------------
(1)皮を剥き、食べやすい大きさに切った【サラたまちゃん】に
多目の【塩】をまんべんなくすり込んで、しんなりするまで置いておきます。
(2)しんなりした【サラたまちゃん】を30分ほど水にさらします。
(3)水にさらした【サラたまちゃん】の水気をしっかりとります。
(4)水気をしっかりとった【サラたまちゃん】を
【調味料】に漬けて一晩したら出来上がりです☆=
☆お砂糖、酢、鷹の爪などの調味料の量は
お好みで調整されてもよいかと思います(^▽^*
よろしかったら、こちらのページもご覧ください。
【【サラたまちゃん】でお漬物を~♪ 前編】のページへ
【今が旬のJAあしきたのサラたまちゃんを!】のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
関連記事