熊本が大好きなポーラベアのブログ
狩人蜂の営巣所 !? 【小金井市《美術の森》散策3】
ポーラベア
2009年06月30日 12:43
こんにちは。
株式会社ポーラベア
の
広報の しなのコマチです。
美術の森
のご紹介の3回目になります♪
前回ご紹介いたしました(^ー^*
北門からの竹林の階段を進んで行きますと
湧き水の池と
オーブンミトンカフェ
さんのある場所に着く直前に
↓この様な物があります。
札を見ますと
【
蜂宿
】
とありました!
(「はちやど」または「なちやど」と読むようです)
害虫から森林や農作物を守るため
狩人蜂
に来て(居て)もらうようにするための物だそうです。
この時は、蜂の姿はありませんでしたが
自然農法
というのでしょうか(^ー^*
こちらは、
中村研一記念小金井市立はけの森美術館
脇の
南側の
美術の森
の入り口になります。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
関連記事
寒さにお気をつけください。
昨日、東京は初雪となりました!
Halloween♪
沖縄地方が梅雨明けしました☆=
立派な虎柄でした(^^)
梅雨です。
柏の葉がとっても良い香りでした♪
Share to Facebook
To tweet