【きんぽうじゅ(金宝樹)】の花です☆=

ポーラベア

2011年06月10日 13:16

こんにちは。 株式会社ポーラベア
広報の しなのコマチです。



何度言われてもなかなか覚えられない名前の【きんぽうじゅ(金宝樹)】です。
漢字で書きますと何か有り難い雰囲気があるように感じます(^▽^*

所沢の実家の庭の玄関先で咲いております♪

きんぽうじゅ(金宝樹)】のほかに【ブラシノキ】とも呼ばれますが
私は長い間、勝手にこの花を『ビン洗い』と呼んでいました。

鮮やかな色のせいだと思いますが
この花が咲きはじめると、の始まりのような気がします。



近づいて良く観ますと(^ー^* 赤いのは雄しべの花糸でした!

きんぽうじゅ(金宝樹)・ブラシノキ】フトモモ科カリステモン属
花言葉は「はかない夢 」です。

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ

tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ

関連記事