スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年06月30日

ソラマチでランチをしてまいりました(^^)

こんばんは。
株式会社ポーラベアの白くまです(^^)
ソラマチの美味しい食べものが大好きな経営コンサルタントです。

今日のオフはソラマチにランチを食べにいってまいりました♪
最近は、よくソラマチにごはんを食べにいったり、いろいろなお店をみたり買い物をしております。


スカイツリーがきれいに見えます(^^)
目の前でみますと634mは大きいですねー♪


ソラマチ商店街は七夕モードになっています!

今日6月30日のランチは、ソラマチダイニングスカイツリービュー30階の
叙々苑さんにてランチセットを頂きました♪


お肉以外のサラダもボリュームがあります(^^)




絶景の景色を楽しみながらお肉を焼いて食べます(^^)

景色はまた後ほどご紹介します♪
今日のごはん席は、葛西臨海公園、東京ディズニーリゾート(ディズニーランド・ディズニーシー)
から京葉方面(千葉)がよく見える席でしたー♪

東京ソラマチのホームページ

東京スカイツリーのホームページへ  


Posted by ポーラベア at 22:43Comments(0)白くま日記

2012年06月30日

わさびさんとあずちゃんの週末(^^)

こんばんは。
株式会社ポーラベアの白くまです(^^)

フェレットのわさびさん、最近はたこのおもちゃが大のお気に入りです。


特にこのポーズでまったりしています。船や潜水艦の艦長さんみたいですねー♪

そして、わさびさん、だんだん白いきれいな毛になってきましたー(^^*)♪
わさびさん自身でも身体の毛のお手入れをしていることがあります(^^)


遊んだ後はあずちゃんと仲良く就寝です(^^)わさびさんは手前であずちゃんを守るように寝ていますねー♪

皆さまもぜひ良い週末をお過ごし下さいー♪  


Posted by ポーラベア at 01:21Comments(0)フェレットのわさびさん

2012年06月30日

来年のコンフェデ杯はスペインとイタリアが共に出場です!

こんばんは(^^)
株式会社ポーラベアの白くまです。
サッカーが大好きな経営コンサルタントです。

7月1日(日)日本時間、早朝3時45分キックオフの
EURO2012の決勝戦はイタリア対スペインの
ラテン対決になりました(^^)

また、EURO2012は、大陸王者決定戦のコンフェデ杯の
出場資格がかかる大会でもあります。

前回の南アフリカワールドカップでは優勝国のスペイン
の出場が決まっているため決勝に進んだ段階でイタリア
も出場できることになりましたー♪

アジア王者として日本代表も出場しますので
イタリアやスペイン代表の戦いが来年見れる
可能性が高いということになります。

ザッケローニ監督は日本代表の監督として、祖国イタリア
と戦う可能性もあるのですねー!

ピルロ選手のパスやバロテッリ選手のシュートを防ぐ
川島選手やインテルの長友選手のクロスよりボレーシュート
を打つ本田選手、それを世界最高のゴールキーパーのブッフォン
選手がどう防ぐかなどいろいろとシュミレーションをするだけで楽しくなって
しまいました!

私、昔からイタリアが大好きですのでEURO2012の決勝戦
はお昼にスペインのパエリアを食べてから
イタリアを応援しようと思います(^^)/  


Posted by ポーラベア at 01:12Comments(2)白くま日記

2012年06月30日

1分コンサル白くま通信:ダンバーの法則を知っておきましょう

こんにちは。
株式会社ポーラベアの白くまです(^^)
文化人類学が大好きな経営コンサルタントです。

1分コンサル白くま通信では、経営、インターネットに
お役立ちの情報を1分程度の読み物としてまとめております。

今日は、ダンバーの法則(ダンバー数・150人の法則)についてお話いたします。

ロビン・ダンバーさんというイギリスの人類学者さんが
お友達の数はだいたい150人を目安に落ち着くという理論を導き出しました。
こちらの法則はウェブでも応用できる法則になります。
(ご興味のある方は、ウェブで検索をしてみてください^^)

「フェイスブックでよく何人くらいがお友達の適正の値ですか?」
と聞かれるのですが、上記の法則をもとに
「数人から150人くらいまでではないでしょうか」
「量ではなく質ではないでしょうか」
とご回答しております(^^)

twitterの場合は、人だけでなく話題に対してもファンがつきますので
数千人のフォロー、フォロワーがつくこともよくあります(^^)
理由はtwitter上で「話題が豊富な面白い人」という認識をされている
ケースが多いわけです。

しかしながら、対人コミュニケーションがメインのフェイスブックでは・・・

続きは、ホームページでぜひご覧ください。
1分コンサル白くま通信:ダンバーの法則を知っておきましょう】のページへ

では、次回の1分コンサル白くま通信をお楽しみになさってください。
良い週末をお過ごし下さいませー♪  


Posted by ポーラベア at 00:32Comments(0)1分コンサル白くま通信

2012年06月29日

【生コンクリート工場発祥の地】の記念碑です☆=

こんばんは。 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
美味しいものが大好きな女性広報です(o^~^o)ノ

東京スカイツリータウンの一角に【生コンクリート工場発祥の地】の記念碑があります!




記念碑がコンクリート製ということに妙に納得して見入ってしまいました(^ー^*

北十間川側、ソラマチ商店街外側、押上駅よりにあります。

東京スカイツリータウンは【生コンクリート工場発祥の地】でもあったのですね。

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


Posted by ポーラベア at 20:46Comments(0)散策

2012年06月29日

holoholoさまのれんげはちみつでコーヒーを頂きました♪

こんにちは(^^)
株式会社ポーラベアの白くまです(^^)
はちみつと南の国が大好きな経営コンサルタントです。

先日、おてもやんブロガーでもおなじみの
熊本市城南町のクレアすぐそばの
ハワイ雑貨のholoholoさまのお店に寄りまして
美味しいれんげはちみつを購入
いたしましたー♪


なんとholoholoさまは、甲佐町で養蜂も営まれております(^^)/
甲佐町のholoholoさまの養蜂園(前田養蜂園さん)オリジナルのれんげはちみつになります(^^)
4月から6月がシーズンだそうです!

東京のオフィスに戻りまして
日々、紅茶やコーヒーにれんげはちみつ入れまして
楽しんでおります(^^)!


とってもきれいなはちみつ色です!みつばちさんありがとうございます(^^)/

お店では素敵なハワイ雑貨やハワイのお話もお聞きすることができます(^^)
ぜひぜひ、訪れてみてくださいねー♪

ハワイ雑貨holoholoさんのホームページへ
熊本県熊本市城南町千町2070-5

大きな地図で見る
近くまではクレアが目印になります(^^)  


Posted by ポーラベア at 11:03Comments(6)白くま日記

2012年06月28日

布用スタンプ台を購入しました(^^)

こんにちは。 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
可愛いものが大好きな女性広報です(o^ー^o)ノ



久しぶりに手芸をしようと思いまして布用スタンプ台を購入しました。

台の裏側を見てみましたら、布に使用する時にはアイロン
木材に使用する時には、ドライヤーが必要とのことなのです。

熱することで、インクをしっかり定着させるのですね(^ー^*
アイロンの準備をしなくてはです。

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


2012年06月28日

ソラマチダイニング スカイツリービューからの展望【ソラマチ】

こんにちは。 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
美味しいものが大好きな女性広報です(o^~^o)ノ

先日出かけました【ソラマチ】の30階、31階の
「ソラマチダイニング スカイツリービュー」からの展望も
なかなか良い眺めです(^▽^*




以前ご紹介しております東京都庁の展望室(45階)からの眺めとは
同じ東京でも雰囲気が違ってワクワクいたしましたo(^▽^)o

よろしかったら、こちらのページもご覧ください。
東京都庁展望室(南)からの風景です(^^)】のページへ
東京都庁展望室(北)からの風景です☆=】のページへ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


Posted by ポーラベア at 17:00Comments(0)散策

2012年06月28日

【ソラマチ】ブラッスリー オザミさんでランチを♪

こんばんは。 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
美味しいものが大好きな女性広報です(o^~^o)ノ

先日出かけました【ソラマチ】で食べましたランチをご紹介いたします♪



この時に選んだお店は、30階にあります「ブラッスリー オザミ」さんです。

上の写真は、メインディッシュの
「ニュージーランド産サーロインステーキ&ベルギー産山盛りポテトフライ」です。

もちろん、テーブルに運ばれてきたのは
前菜の後になりますが、美味しかったのはもちろんですが
ランチのはずが、インパクトある大きさと量に驚きましたので
堂々1枚目に掲載いたしました(^▽^*



こちらは、前菜の
「自家製テリーヌ・ド・カンパーニュ 有機無農薬サラダ添え」です。

パンは食べ放題です♪ パンには「吉田豚とバターのリエット」がついています。

「吉田豚とバターのリエット」が美味しかったので
パンももう少しいただきたかったのですが
パンを一種ずつと前菜を食べまして、気がつきましたら・・・
もうお腹がいっぱいなのです(^ー^;

このあとメインディッシュの
「ニュージーランド産サーロインステーキ&ベルギー産山盛りポテトフライ」が
運ばれてきまして、大きさと量に驚いたのであります(◎0◎;



デザートは2種類から選べ、この日は
フルーツのタルトプリンとマドレーヌのセットが用意されており
プリンとマドレーヌのセットを選びました(^ー^*

・・・タルトもとっても美味しそうだったのですが
メインディッシュがとってもボリュームがありまして
別腹がどこかに消えてしまいました(^ー^:

そ、そうなのです!タルトもとってもボリュームある大きさだったのです。

これらにコーヒーもついています(^~^* (紅茶も選べます)

前菜、メインディッシュも数種類あり選べます。
コース種類価格、メニューなどは
ブラッスリー オザミさんのホームページをご確認ください。

ランチ/11:00~15:00(L.O)
ディナー/17:00~21:30(L.O)

運よく窓際の席に座れましたらラッキーですが
窓際の席でなくても30階からの展望を眺めることができました(^ー^*

また出かけたいと思います。
今度は、ワインも飲めたらいいなぁと思っています♪

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


Posted by ポーラベア at 00:58Comments(0)美味しい物(^~^*

2012年06月27日

掘りたての【じゃがいも】です☆=

こんばんは。 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
観察が大好きな女性広報です(o^▽^o)ノ



掘りたての【じゃがいも】です☆=
先日、実家に帰った時にもらいました(^ー^*

前に菜園を観た時に
あまりにも元気なじゃがいもの葉っぱ、花の姿があったので
両親とじゃがいもが出来ているかどうかを話して
掘ってみましたら!立派なじゃがいもが出来ておりました♪

よろしかったら、こちらの記事もご覧になってください。
菜園の【ジャガイモ】は】のページへ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


Posted by ポーラベア at 21:59Comments(0)花鳥風月

2012年06月27日

名古屋の海老せんべいです(^^)

こんにちは!
株式会社ポーラベアの白くまです。
全国の美味しいものが大好きな経営コンサルタントです。

名古屋の坂角総本店の海老せんべい(ゆかり)を頂きました!
1枚になんと7匹の海老が入っています。


美味しいだけでなくカルシウムたっぷりです!

熱田神宮や、名古屋城や、名古屋のモーニング(喫茶店)
に行ってみたくなりました(^^)/  


Posted by ポーラベア at 14:21Comments(0)白くま日記

2012年06月26日

【ムクロジ】の花が咲いています(^^)

こんばんは。 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
観察が大好きな女性広報です(o^▽^o)ノ



ムクロジ】の花が咲いています。





枝先で咲いている姿は、二階建ての屋根のそばで
近くで観ることは出来ませんでした(^ー^;



アスファルトの上に散らばっていた【ムクロジ】の花は
小さいクラゲのようにも見えました(^ー^*

よろしかったら、こちらの記事もご覧になってください。
ムクロジの実です☆=】のページへ
ゴールデンウイークお楽しみ実験【レポート】です!】のページへ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


Posted by ポーラベア at 19:14Comments(0)花鳥風月-花-夏

2012年06月26日

熊本出張まであと20日程になりました(^^)

おはようございます。
株式会社ポーラベアの白くまです。
人文字のぐるぐるが大好きな経営コンサルタントです。

次の1泊以上の熊本出張まで後20日程になりましたー♪
コンサルとウェブ制作などお打ち合わせ
熊本定例勉強会の準備をすすめております(^^)/

インターネット施策やマーケティング施策では新しい話題が
たくさん出てきておりますので、存分にお伝えいたします(^^)

今から馬焼きのらむさんが楽しみです!
→そして桂花ラーメンさんへはじごも楽しみです。

株式会社ポーラベアのホームページ

熊本県のお客さまで経営にお悩みの方、売上向上にご興味のある方
ウェブ広報施策をチェックしてみたい方は
株式会社ポーラベアの熊本県のお客さま向けサービスページをぜひご覧下さい(^^)  


Posted by ポーラベア at 06:16Comments(0)白くま日記

2012年06月26日

【東京新名所】ソラマチの中です(^^)

おはようございます(^^)
株式会社ポーラベアの白くまです。
ソラマチが大好きな経営コンサルタントです。

最近、よく行っておりますのが、東京スカイツリーの
横にありますソラマチです(^^)


写真はソラマチ商店街です(^^)
雨でも楽しくお買い物を楽しむことができます。

天井の旗にはスカイツリーのマスコットの
ソラカラちゃんもいますねー♪  


Posted by ポーラベア at 05:23Comments(0)白くま日記

2012年06月25日

ご近所さんの猫たちが・・・

こんばんは。 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
動物が大好きな女性広報です(o^▽^o)ノ




ご近所さんの猫たちが
実家の庭を横切って行くのはしょっちゅうなのですが
初めて、猫の姿を写真に収めました☆=

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


Posted by ポーラベア at 23:22Comments(0)花鳥風月

2012年06月25日

ブリティッシュ レモントニックを飲みました(o^~^o)

こんばんは。 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
美味しいものが大好きな女性広報です(o^~^o)ノ



新発売の【シュウェップス ブリティッシュ レモントニック】を飲みました(o^~^o)

レモン味の炭酸飲料もこれからの時期に
さっぱりと良いように思いました☆=

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


Posted by ポーラベア at 22:54Comments(0)美味しい物(^~^*

2012年06月25日

くまモンクッキー&くまモンクイズ(^^)

こんにちは。
株式会社ポーラベアの白くまです(^^)
くまモンが大好きな経営コンサルタントです。

来月7月は1泊以上の熊本出張が2回以上ありまして
くまモンに会えるのではないかとわくわくしております!
ゆるキャラ好きとしましては
南関とっぱ丸くんや人吉のヒットくんにも会いたいですし
そばの佐賀の小城市のこい姫などもかわいいですよねー♪

先日、阿蘇くまもと空港飛行機で購入しましたくまモンの
阿蘇小国ジャージー黒糖クッキーアーモンド入りを
スタッフさんたちのおやつ用にオフィスで開いてみました。

美味しいだけでなくパッケージにも癒されましたので
ご紹介します♪


くまモンの5種の顔が印刷されてあります(^^)皆さまはどのくまモンが好きでしょうか?

裏にはくまモンクイズがあります!










全部解けましたら、くまモン大学に入れるかもです(☆o☆)  


Posted by ポーラベア at 17:11Comments(0)白くま日記

2012年06月25日

額紫陽花にもカマキリ(^^)

こんにちは。 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
草花が大好きな女性広報です(o^▽^o)ノ



先日もご紹介しておりますが、【額紫陽花】です。
無いと思っておりましたが、実家の庭でもしっかり咲いておりました(^ー^;
今度はデジカメで撮影できました♪



そして(◎o◎; にカメラを向けておりましたら・・・
視線を感じ・・・

探してみましたら・・・

またしても、居たんです!【カマキリ】さん。

そして、そして、今回もバッチリとカメラ目線をいただきました!



この前のカマキリより少し大きく、緑色もはっきりしているので
「まさか!?この前のカマキリ!?」と勝手に再会と成長を嬉しく思っております。

よろしかったら、こちらの記事もご覧になってください。
この前のカマキリ⇒【紫陽花に【カマキリ】の子どもが乗っておりました!】のページへ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


Posted by ポーラベア at 15:27Comments(0)花鳥風月-花-夏

2012年06月24日

トトロ&まっくろくろすけが

こんばんは。 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
可愛いものが大好きな女性広報です(o^▽^o)ノ

先日の続きとなります(^ー^)
こちらは三鷹の森 ジブリ美術館さんの正面入り口の看板です☆=



入り口の看板からすでに“ジブリワールド”の雰囲気たっぷりです!



こちらで切符は販売しておりませんが(※)
きっぷうりば」では、トトロまっくろくろすけがお出迎えしてくれます(^ー^*
まっくろくろすけは、下部の丸窓の中に
ぎっしりギューギューになって詰まっています(≡^▽^≡)




三鷹の森 ジブリ美術館さん周辺、井の頭公園内などにあります
案内板もとっても可愛らしいです♪




自転車で出かけたことがなかったので
これまで気がつきませんでしたが(^ー^;
駐輪場の看板はとっても格好良いなぁと思いました(^ー^*

よろしかったら、こちらの記事もご覧になってください。
ジブリ美術館さんの守り神☆=】のページへ
可愛らしいジブリ美術館ラッピングの路線バスです♪】のページへ

※チケットの予約は、三鷹の森 ジブリ美術館さんのホームページをご確認ください。
インターネット、電話での予約後、ローソンさんのロッピーにて購入となります。
またはローソンさんのロッピーにて直接購入もできます。

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


Posted by ポーラベア at 22:38Comments(0)散策

2012年06月24日

【ざくろ】の花です。

こんにちは。 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
美味しいものが大好きな女性広報です(o^▽^o)ノ

ざくろ】の花です。実家の庭に木があります。

満開は過ぎ、早くも小さな実になり始めているものもあります。




朱色がとっても鮮やかです(^ー^*

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  
タグ :ざくろ


Posted by ポーラベア at 18:00Comments(0)花鳥風月-花-夏