おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2015年11月17日

熊本から東京へのお得に移動するにはLCCもおススメです!

おはようございます(^^)
東京麹町にあります経営コンサルティング会社の株式会社ポーラベアの白くまです。
こむらさきラーメンが大好きな経営コンサルタントです。

先日の熊本への訪問時に、お客さまに
東京へお手軽に行ける方法はありますか?
というご質問がありました。

新幹線の場合、熊本からみずほは、新大阪までで、新大阪でのぞみに
乗り換えると行けますが、多めに時間がかかってしまうことと
JR九州・JR西日本・JR東海の3区間をまたぐため少し割高に
なってしまいます。
(私も、台風での出張時に時々使う方法ではあります)

飛行機の全日空・日本航空の場合、羽田に到着をすること
定刻で出る確率が高いことなどの利点がありますが
直近ですと割高になります。
(超割や、ホテルをセットにするとお得感があることもあり
普段は使うことが多いのではないでしょうか)

もう一つの方法がLCCを利用する方法です。
考慮すべきポイントが数点ありますが、大丈夫でしたら、格安感が極めて
高く利用価値はあります!

考慮ポイント1
九州からの到着地が成田空港になってしまう。

成田空港とは、東京の中心部から離れていますが
京成線(スカイライナー<別途特急代金>・アクセス特急)、成田エクスプレス、高速バス
を使いますと、1時間前後で東京の中心部に到着することができます。

特に目的地が東京の東側の場合、具体的には
浅草、上野(美術館など)、柴又、両国、スカイツリー(押上)などですと
遠さを感じることなくアクセスできます。

考慮ポイント2
キャンセル時や便の変更の対応が少し大変
時間の余裕がある時に利用が望ましい。

経験したことではあるのですが台風や、天変地異などの折の便の変更手続きが、
全日空や日本航空に比べ少しだけ大変になります。ただ、LCCも日進月歩で
サービスが向上していますので、これから便利になっていくと思われます。

熊本近隣のLCCでは

成田-熊本
ジェットスター

成田-福岡
ピーチ
ジェットスター

成田-鹿児島空港(人吉や水俣などは便利)
ジェットスター

こちらの3航路2航空会社の利用が便利です。
ピーチは、大阪を中心とする路線ですが、成田-福岡間の就航が始まっています。

客室乗務員さんのアナウンスが関西弁ですのでとても親しみがありますね。
また、全日空の子会社ということもあり、サービスはLCC以上のものがあると思います。

ジェットスターの特色は
フレンドリーなサービスということでしょうか。他社に比べ男性の
客室乗務員さんも多く見かけました。

LCCの航空会社のインターネットページでは
時折プロモーションが発表されまして、片道で1000円代から搭乗ができたりもします。
これだけ安いと、魅力になりますよね!また、通常時でも片道5,000円を切ることが
多いです。

ピーチのホームページ


ジェットスターのホームページへ  


Posted by ポーラベア at 06:39Comments(0)白くま日記

2015年11月16日

無事決算&今期もたくさん熊本に行けそうです(^^)

おはようございます。
東京麹町の経営コンサルタント会社の株式会社ポーラベアの白くまです。

鍋が大好きな経営コンサルタントです。

今週は決算の処理などをもろもろおこなっていこうと思っています(^^)
デスクワークをしていますと、チョコレートやお菓子タイムが楽しみですよね。

お菓子と言えば
私は、きのこの山とたけのこの里で、圧倒的にたけのこの里派なのですが皆さまはどちら派でしょうか?

子供の頃はきのこの山と言うのは、ビターな味わいで大人なお菓子のイメージでしたが
好きな方は、きのこの山の方が大好きであったりしますね。
比率を知りたくなりました。

タイトルにあります決算というのは、簡単に言いますと会社の通信簿で
通信簿に合わせて納税をしたり、納税により国家に貢献できたなあと
思う区切りであったりします。

決算の前後に、翌年の計画を立てる企業が多いのですが
私の方でもたてております。少し前の11月1日に9年目に入って
毎年の出張回数を見ていますと
熊本県に行く回数が一番多くなっています(^^)
今年も多く出かける予定になっておりますので楽しみです。

だいぶ土地勘がついてきまして、最近では人吉市に出かける際は、
鹿児島空港から出かけたり熊本北部に出かける際は、博多から新幹線やバスで
出かけるようにもなりました(^^)

また、熊本駅から通町筋までは、路面電車だけでなく徒歩でも迷わずいけるようになりました(^^)

祖父が熊本出身であったため親しみを覚えておりますが
まだ、わからない方言などがたくさんあったり、食べたことがない
食べ物があるので、見聞を深めてみたいです。

昨年は、頂いた南関あげをお菓子だと思ってそのまま食べてしまったこともありました。
(それは、それで美味しかったです)

今年もたくさん出かけますのでどうぞ、よろしくお願いいたします(^^)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
メッセージやメールによく頂いていることを一部抜粋いたしましてご回答いたします(^^)

Q:『ポーラベアさんの得意分野はどんなものですか?』
A:経営やインターネット分野のコンサルティングをしています。クリエイティブ(ウェブ・紙)
広報施策、集客施策を得意としています。

Q:『私は個人商店なのですが、ポーラベアさんに依頼をできますか?』
A:『もちろん大丈夫です(^^)初回はお試しコンサルティングがおススメです。』

Q:『チラシやホームページなどの制作をおまかせできますか?』
A:『おまかせください(^^)ご予算に合わせましてお作りできます』

Q:『ポーラベアさんは企業の再生(売上アップや経営再生)はできますか?』
A:『はい(^^)再生の専門家になります!』

Q:『白くま先生は、熊本で勉強会をしていると聞いたのですが、私のグループでもできますか?』
A:『もちろん可能です。少人数グループでも可能です(^^)スターバックスやカフェなどでもできます。』

Q:『ポーラベアさんを詳しく知るには、どうすれば良いですか?』
A:『ホームページに業務の詳細が書いてありまして、リンクを下記に貼りますね。
また、お問い合わせフォームもあります。お問い合わせは、おてもやんのメッセージでも大丈夫です(^^)』

株式会社ポーラベアホームページ

ホームページ内のご提供できること、会社概要バナーをご覧ください(^^)  


Posted by ポーラベア at 10:46Comments(0)白くま日記

2015年11月15日

ビーズボール作りが楽しくて♪

こんばんは。
株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
もの作りが大好きな女性広報です(o^ー^o)ノ



ビーズボール作りが楽しくて止まりませんヽ(≧∀≦)ノ

写真は、簡単に作れると思った
ビーズボールを使った指輪になりますρ(´ε`*)

よろしかったら、こちらもご覧ください。
ビーズ熱が治まらず(〃’∇’〃)ゝ】のページへ
ビーズボール作りも楽しくなっちゃっていますq(^^)p】のページへ
大きなビーズボールは、何のポイントにしようかなぁ~♪】のページへ
ビーズボールをせっせと作っています(^^*)】のページへ
ビーズボールのピアスとイヤリングです(^^*)】のページへ
「こんぺいとう」のようにも見えてきました♪【ビーズボール】】のページへ
ビーズボールマグネットです☆=【ビーズボール】】のページへ

ポーラベア・美術室

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


2015年11月02日

株式会社ポーラベアは9年目を迎えました(^^)

こんにちは。株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
イベントが大好きな女性広報です(o^ー^o)ノ

株式会社ポーラベア
昨日11月1日より9年目を迎えました(^^)

ハロウィンであちこちが賑わっていた10月31日は
株式会社ポーラベアの大晦日でありました(^^*)

代表白くまさんが弊社ホームページにて
ご挨拶させていただいております。

9年目を迎えるにあたりまして
株式会社ポーラベア代表よりご挨拶です。
】のページへ


ご一読くだされば嬉しく思います(^^)

9年目の株式会社ポーラベア
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ