2013年07月31日
久しぶりの棒つきキャンディーです(^^)
美味しいものが大好きな女性広報です ヾ(=^▽^=)ノ
ペコちゃんのポップキャンディーを食べました(^~^*
久しぶりの棒つきキャンディーです。
子どものころに良く買ってもらっていた記憶があります♪
今の時期にぴったりな
塩分の摂れる飴でしたので買ってみました(^ー^*
はちみつレモン味とスポーツドリンク味の2種類が入っています。
塩分がしっかりと入っているようで
暑くて汗をかいた時に食べましたら
とっても美味しかったです☆=
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベアフェイスブックページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2013年07月30日
7月30日のフェレットのわさびさん
こんにちは。
株式会社ポーラベアの白くまです。
フェレットが大好きな経営コンサルタントです。
先日のわさびさんは・・・
仰向けでまったりしていました(^^)

わさびさん「背中を伸ばすと気持ちいいですねー♪」
株式会社ポーラベアの白くまです。
フェレットが大好きな経営コンサルタントです。
先日のわさびさんは・・・
仰向けでまったりしていました(^^)

わさびさん「背中を伸ばすと気持ちいいですねー♪」
2013年07月28日
先日のスイカの日には(^^)
こんばんは。
株式会社ポーラベアの白くまです。
スイカが大好きな経営コンサルタントです。
皆さまは、スイカはお好きでしょうか?
私はとっても好きでよく八百屋さんで買うことがございます。
先日の7月27日はスイカの日でしたねー♪
美味しく頂きました(^^)


塩をかけますと甘さがひき立ちますよねー♪
株式会社ポーラベアの白くまです。
スイカが大好きな経営コンサルタントです。
皆さまは、スイカはお好きでしょうか?
私はとっても好きでよく八百屋さんで買うことがございます。
先日の7月27日はスイカの日でしたねー♪
美味しく頂きました(^^)


塩をかけますと甘さがひき立ちますよねー♪
2013年07月25日
国会議事堂、皇居(の周りの公園)、国立国会図書館などなど
散策が大好きな女性広報です ヾ(=^▽^=)ノ
こちらも会社からほど近い場所の歩道になります(^ー^*
写真左手は、最高裁判所があり
右手側の道路の向こうは国立国会図書館があります。
この写真では、なるべく人がいないところを狙って
撮影しましたが学生さんたちは夏休みのせいか
普段の平日には見かけない小学生くらいのお子さんを連れた
ご家族の姿がたくさんありました。
確かに (。 ・ω・))
国会議事堂、皇居(の周りの公園)、国立国会図書館などなど
勉強にも観光にもなる場所であります。
最高裁判所前には「三宅坂小公園」があります(^ー^*
こちらは三宅坂、三宅坂小公園前から桜田門方面の景色です。
よろしかったら、こちらの記事もご覧ください。
【都内の風景には思えませんでした。】のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベアフェイスブックページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2013年07月25日
都内の風景には思えませんでした。
散策が大好きな女性広報です ヾ(=^▽^=)ノ
ここはどこでしょう?(^ー^*
と、思わず聞いてみたくなってしまうほど・・・
うっそうとした森の中のような雰囲気がある・・・
千鳥ヶ淵公園の内堀通りの歩道です(^ー^*
都内の風景には思えませんでした。
小雨も降っており、雨の水分を蓄えてか
木々の枝がいつもよりも低いところまで下りていて
枝や葉っぱが身近にあり、雰囲気が増しました(^^;
皇居外周の47都道府県の花が描かれた石のプレート【花の輪】の
奈良県【ならやえざくら】のプレート(『3.4km』地点となります)のそば
写真右側の内堀通りの向こうは、イギリス大使館があります(^ー^*
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベアフェイスブックページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2013年07月23日
富岡八幡宮さんの境内の伊能 忠敬先生の像です☆=
散策が大好きな女性広報です ヾ(=^▽^=)ノ
東京門前仲町にあります富岡八幡宮さんの境内に
旅姿の江戸の人の像が立っておりました!
像があったら、近づいてみないと気がすまない
しなのコマチです(^ー^*
伊能 忠敬(いのう ただたか)先生の像でした!
測量の旅に出かける前にほぼ毎回こちらの富岡八幡宮さんに
参拝していたそうなのです。
このときは、日が暮れた後でしたので
今度は昼間明るいうちに出かけられたら良いなぁと思っております。
そして、先にご紹介しました門前仲町の
歩道と道路の境に設置されておりました石柱に彫られておりました
江戸時代の姿の人の可愛らしいキャラクター(チューケイさん)のモデルは
伊能 忠敬先生だったのです!
スタートは勉強不足ではありましたが(^^;
歩いてみて、点(江戸時代の姿の人の可愛らしいキャラクター)と
点(門前仲町、富岡八幡宮、伊能 忠敬先生)が繋がり
爽快な気分になりました!そして、散策がまた楽しくなりました(^ー^*
よろしかったら、こちらの記事もご覧ください。
【可愛らしいイラストが石に彫られております(◎0◎)】のページへ
【富岡八幡宮さんの灯篭の猫さんです(^^)】のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベアフェイスブックページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2013年07月23日
飲みやすい炭酸水でした(^ー^*
美味しいものが大好きな女性広報です ヾ(=^▽^=)ノ
南アルプスの天然水の炭酸水です!
7月16日に発売になりましたので、飲んでみました(^ー^*
飲みやすい炭酸水でした(^ー^*
どうしても炭酸が飲みたくなる時があるのですが
今後は、こちらを飲むことにしようと思えるほど飲みやすかったです。
サントリー のホームページ
サントリー 南アルプスの天然水 スパークリングのページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベアフェイスブックページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2013年07月21日
4歳になったフェレットのわさびさん☆=
こんにちは。
株式会社ポーラベアの白くまです。
フェレットが大好きな経営コンサルタントです。
先日の7月17日に
4歳になりましたわさびさん☆=

4歳になりましてものんびり、おっとりしております(^^)
株式会社ポーラベアの白くまです。
フェレットが大好きな経営コンサルタントです。
先日の7月17日に
4歳になりましたわさびさん☆=

4歳になりましてものんびり、おっとりしております(^^)
2013年07月19日
富岡八幡宮さんの灯篭の猫さんです(^^)
散策が大好きな女性広報です ヾ(=^▽^=)ノ
東京門前仲町にあります富岡八幡宮さんの
前も通りましたのでお参りしてまいりました(^人^)
境内の灯篭に鈴を付けた猫さんがいました。
何かに目を奪われております(^^;
しばらくその様子を見ておりましたら
猫さんが見ていたほうから、ワンちゃんがお散歩で歩いてきたのです!
飼い主さんに連れられたワンちゃんは
灯篭の猫さんには・・・ 全く気づかず(^^;
灯篭すれすれを優雅に歩いて行ってしまいました(◎o◎;
ワンちゃんが通り過ぎても納まらない様子で(^^;
しばらくの間、ワンちゃんを目で追っておりました。
夕方の富岡八幡宮さんはとても幻想的でした(^ー^*
よろしかったら、こちらの記事もご覧ください。
【可愛らしいイラストが石に彫られております(◎0◎)】のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベアフェイスブックページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2013年07月18日
可愛らしいイラストが石に彫られております(◎0◎)
散策が大好きな女性広報です ヾ(=^▽^=)ノ
先日、東京の門前仲町を歩いておりまして
歩道と道路の境に設置されておりました石柱に
江戸時代の姿の人の可愛らしいイラストが飾られておりました!
しかも!石に彫られております(◎0◎)
可愛らしいイラストでしたので
何のキャラクターか分からないまま(^^;写真に収めました!
そして、このあと続けて門前仲町を歩きまして
このキャラクターのモデルになった方の像を見つけたのです。
この後の記事でご紹介したいと思います。
どうぞお楽しみになさっていてください(^ー^*
調べましたところ、こちらのイラストのキャラクターは
江東区の富岡地区まちづくりキャラクターの
「チューケイさん」といいます(^ー^*
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベアフェイスブックページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2013年07月17日
暑いのに辛いものがとても魅力的ですO(≧▽≦)O
美味しいものが大好きな女性広報です ヾ(=^▽^=)ノ
東京は昨日今日と、数度ほど低い気温のおかげで
ほんの少し・・・ 涼しい気がしますが(^ー^A;
暑いということには変わりありません!!
暑いのに辛いものがとても魅力的ですO(≧▽≦)O
東ハトさんの「暴君ベジネロ」を食べました(^~^*
辛さの目安は唐辛子3本になっておりますが・・・
とっても辛かったです(>▽<;;
でも止まらないのですよね~♪
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベアフェイスブックページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2013年07月17日
“らしい”色味になってまいりました~♪
美味しいものが大好きな女性広報です ヾ(=^▽^=)ノ
6月初旬に作りました【梅酒】が
+゜*。:゜+(人*´∀`) なんだか、“らしい”色味になってまいりました~♪
少し前に氷砂糖も溶けきりました(^ー^*
出来上がりが待ち遠しいです♪
よろしかったら、こちらの記事もご覧ください。
【初めて【梅酒】を作っております!】のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベアフェイスブックページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2013年07月16日
羽を広げている姿が格好良かったです(^ー^*
野鳥が大好きな女性広報です ヾ(=^▽^=)ノ
最近は、鳥も動物園で観ることが多くなっておりましたが(^^;
連休中に東京の善福寺川で、「カワウ(川鵜)」を観かけました!
羽を広げている姿が、とっても格好良かったです(^ー^*
+゜*。:゜+(人*´∀`) しばらく見惚れておりましたら、背中も魅せてくれました。
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベアフェイスブックページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2013年07月16日
郵便制度の父「前島密先生」像です!日本橋郵便局
散策が大好きな女性広報です ヾ(=^▽^=)ノ
日本橋郵便局にあります
1円切手に肖像画が描かれており
“郵便制度の父”と呼ばれる「前島 密先生」の像です!
日本橋郵便局は「郵便発祥の地」になります。
こちらは郵便制度の発足当時、現在の郵政省と
現在の東京中央郵便局が設置された所なのだそうです。
よろしかったら、こちらの記事もご覧ください。
【玩具とかオブジェではなく本物のポストです!上野動物園へ7】のページへ
【日本橋郵便局「郵便は世界を結ぶ」ポストです(^^*】のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベアフェイスブックページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2013年07月15日
日本橋郵便局「郵便は世界を結ぶ」ポストです(^^*
散策が大好きな女性広報です ヾ(=^▽^=)ノ
先日、日本橋に出かけました時に
日本橋郵便局にも寄ってきました。
玄関前にありました郵便ポストです!
赤くなく! ブロンズで渋い色味になっております(^ー^*
さすが!格好良いポストです☆=
この時は、ゆうゆう窓口を使いましたので
今度はこちらの「郵便は世界を結ぶ」ポストに投函したいと思います(^ー^*
よろしかったら、こちらの記事もご覧ください。
【玩具とかオブジェではなく本物のポストです!上野動物園へ7】のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベアフェイスブックページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2013年07月14日
パピコのチョココーヒー味(^~^)美味しいです♪
美味しいものが大好きな女性広報です ヾ(=^▽^=)ノ
グリコさんのパピコを食べました(^~^*
チョココーヒー味です♪
アイス、美味しいです(^~^*
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベアフェイスブックページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2013年07月13日
大隈講堂にいってまいりましたー♪
こんばんはー♪
株式会社ポーラベアの白くまです(^^)
建物が大好きな経営コンサルタントです(^^)
今日はお仕事後に、母校のシンボルになります
大隈講堂に久々に訪れてみました(^^)

とてもきれいになっていました!
その後、大隈講堂すぐそばにありますハンバーグ屋さん
で500円のランチを食べましたー♪
(※学生時代によく食べました(^^)当時は、500円は
高級フレンチ並の値段に感じましたが(汗)、今でも変わらぬ
とっても美味しい味でしたー♪お腹が空き過ぎて
4分くらいで食べてしまいました(^^)
株式会社ポーラベアの白くまです(^^)
建物が大好きな経営コンサルタントです(^^)
今日はお仕事後に、母校のシンボルになります
大隈講堂に久々に訪れてみました(^^)

とてもきれいになっていました!
その後、大隈講堂すぐそばにありますハンバーグ屋さん
で500円のランチを食べましたー♪
(※学生時代によく食べました(^^)当時は、500円は
高級フレンチ並の値段に感じましたが(汗)、今でも変わらぬ
とっても美味しい味でしたー♪お腹が空き過ぎて
4分くらいで食べてしまいました(^^)
2013年07月12日
アマガエルと藤色の花は、梅雨のイメージでしょうか。
楽しいものが大好きな女性広報です ヾ(=^▽^=)ノ
書類の整理をしておりましたら、出てきました☆=
生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)記念の特殊切手の
「アマガエルと花」の切手です(^ー^*
アマガエルと藤色の花は、少し前の梅雨時期のイメージでしょうか。
とってもきれいです(´ρ `*)
アマガエルの体の黄緑色と花の藤色の組み合わせは
目を引き、派手ですが、しなのコマチは好きな色の組み合わせのひとつになります。
自然界の色の組み合わせということでもありますね。
とはいえ、服装などでこの組み合わせはしません(^ー^;
小さい小物などで、ポイントとして使うのが良いと思っております。
まさにこちらの切手など、バッチリ!です(^ー^*
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベアフェイスブックページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2013年07月12日
団扇が活躍中です☆=
楽しいものが大好きな女性広報です ヾ(=^▽^=)ノ
以前、吉祥寺の井の頭自然文化園のイベントで
GETしました団扇が活躍中です☆=
動物に関連した妖怪が描かれておりまして
涼しさがましているように思えます(^ー^*
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベアフェイスブックページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2013年07月10日
本日はなっとうの日でしたー♪
こんばんは。
株式会社ポーラベアの白くまです。
納豆が3度のごはんより大好きな経営コンサルタントです(☆o☆)
今日、7月10日は、7(なっ)10(とう)の日になります。
私、数年前に最初に熊本に出張に出向いた際に、
「出張中は納豆が食べられないなあ」と勘違いをしておりました(^^:)
何故かと言いますと関東の方の人は
「西日本の人は納豆を食べない人が多いよ」
と会話で出ることがありまして
食べると問題になるかもと心配していたのですが・・。
熊本は、お城納豆などもありまして(^^)/
非常に納豆文化が盛んで嬉しかったです。
全日空ホテルニュースカイさんや、三井ガーデンホテルさん
などでは朝ごはんに納豆が出ますのでとっても嬉しくなりました。
また、関西のほうでも美味しい納豆がありまして
私のお気に入りは
奈良のだいぶつ納豆
になります(^^)

パッケージもお洒落です(^^)

縁起が良いネーミングに惹かれます(^^)

大粒です!大仏さんの”螺髪”を髣髴させるような大きさです。
納豆パワーで健康に過ごしていきたいと思います☆=
株式会社ポーラベアの白くまです。
納豆が3度のごはんより大好きな経営コンサルタントです(☆o☆)
今日、7月10日は、7(なっ)10(とう)の日になります。
私、数年前に最初に熊本に出張に出向いた際に、
「出張中は納豆が食べられないなあ」と勘違いをしておりました(^^:)
何故かと言いますと関東の方の人は
「西日本の人は納豆を食べない人が多いよ」
と会話で出ることがありまして
食べると問題になるかもと心配していたのですが・・。
熊本は、お城納豆などもありまして(^^)/
非常に納豆文化が盛んで嬉しかったです。
全日空ホテルニュースカイさんや、三井ガーデンホテルさん
などでは朝ごはんに納豆が出ますのでとっても嬉しくなりました。
また、関西のほうでも美味しい納豆がありまして
私のお気に入りは
奈良のだいぶつ納豆
になります(^^)
パッケージもお洒落です(^^)
縁起が良いネーミングに惹かれます(^^)
大粒です!大仏さんの”螺髪”を髣髴させるような大きさです。
納豆パワーで健康に過ごしていきたいと思います☆=