スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2016年04月30日

【経営】いろいろなバックアップをとる習慣を

こんばんは。
港区赤坂にあります株式会社ポーラベアの白くまです。
こむらさきラーメンが大好きな経営コンサルタントです。

ここ数日、熊本で経営をされる皆さまより
「今、経営ですぐにできる簡単なことはありますか?」
というご質問を頂きます。

これは、
BtoBの企業でも
商店でも
小売りでも
販売でも

共通するのですが

バックアップをとる習慣を
経営でも持つことがとても大切であると思います。

簡単なものでは
パソコンのデータのバックアップ
ホームページのデータのバックアップ
写真のバックアップ
経理情報のバックアップ
マニュアルのバックアップ
営業データのバックアップ
などなど

があげられます。

私も東日本大震災時に、経営上で必要なものを
いろいろなバックアップをとっておいたために助かったことがありました。

パソコンのデータ等は、必ず2つ以上
バックアップをとるようにしております。

今のノートパソコンなどは、ちょっとだけ水分をこぼしてしまうだけで
壊れてしまいがちです(^^;)
(もしノートパソコンに、水分をかけてしまった場合、電源を抜いて
乾燥を待つ形になります。大量の水分をかけてしまった場合は
はやめの修理が必要です)

ただ、上記のような事態でも
最重要データ
必要データ等は、
常に別のところにもバックアップをとっていれば
お仕事を止めずにすみますよね。

ぜひ、少しづつ、進められてくださいね。

集客やPRのお悩みはこちらをご覧ください(^^)
ポスター&チラシの制作をうけたまわりますのページ

株式会社ポーラベアのお試しコンサルティングのページ

株式会社ポーラベアの公式ウェブサイトへ  


Posted by ポーラベア at 20:49Comments(0)株式会社ポーラベア

2016年04月30日

熊本ラーメンひごもんずさんに行ってきましたー♪【その1】

こんばんは(^^)

株式会社ポーラベアの白くまです。
熊本の美味しい食べ物が大好きな経営コンサルタントです。

今日は、先日に引き続きまして
社員さんたちと熊本ラーメンひごもんずさんにいってまいりました(^^)
場所は東京の西荻窪にあります。


写真はまる得ラーメンです(^^)

とても美味しかったです!

ラーメンを食べながら五木村の山うに豆腐の話や
繊月酒造の米焼酎のお話
三角港のお話
南関町のとても美味しいカフェのお話
ふたばさんのふりかけのお話
納豆を食べる方が多いお話
などをしておりましたー♪

経営コンサルティング会社の株式会社ポーラベアでは熊本地震・大分地震の
被災地の皆さまに対しまして、長期的にご協力をしてまいります。
毎月1回以上8年間も熊本に出張で行っている関係で
少しだけ熊本の地理に通じるようになっております(^^*)

今日すぐできることはまず普通に熊本の美味しい食べ物を
食べることであると思いました(^^)

関東の方にも、熊本の良い文化や食べ物を
お伝えしていきたいと思っております。

株式会社ポーラベアのホームページへ  


Posted by ポーラベア at 00:02Comments(0)熊本の美味しいもの

2016年04月29日

甘酒を飲みました

こんばんは。
株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
おいしいものが大好きな女性広報です(*´▽`*)ノ

昨夜は印刷物の入稿で、深夜までの作業になってしまいましたので
体力回復のためにと思って眠る前に『甘酒』を作って飲みました('')♪♪

適当にパラパラ入れた塩の量が良かったようで
とっても美味しかったです( ̄▽ ̄〃)

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ

  


2016年04月27日

きょうのフェレットさん(^^)【20160427】

こんばんは。
株式会社ポーラベアの白くまです。
フェレットが大好きな経営コンサルタントです。

今日のフェレットのWasabiさんは



まったり過ごしておりましたー(^^*)/
フェレットは一日20時間以上寝るのですが、それぞれの性格で
のんびりしている子やアクティブな子がいます。

Wasabiさん:かなりのんびり
あずちゃん:超アクティブ
と性格は違いますが

睡眠は両者とも深いです(^^)

次回のフェレットさんたちの写真をお楽しみになさってくださいー♪

熊本の経営者さまの経営のお悩みを丁寧に解決いたします。
BtoBの企業様だけでなく
商店や小売店、農家さま、旅館さま、飲食業さま等どの業種も可能です。

売り上げのお悩み
経営のお悩み
を解決することができます。

現在、震災関連の経営(売上)のお悩みのご相談を連日頂いております。
震災ですので交通費を頂いておりません(私が負担します)のでご安心されて
お問い合わせください。
一番ミニマムなプランですとお試しコンサルティング10,800円のプランがおススメです。


株式会社ポーラベアのホームページ
へ  


Posted by ポーラベア at 23:35Comments(0)フェレットのわさびさん

2016年04月26日

「雲間草(くもまぐさ)」です。



こんばんは。株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
お花が大好きな女性広報です(o^ー^o)ノ

この春、可愛いと思った「雲間草(くもまぐさ)」です。
桜よりも少し前に咲いていましたが近所で見かけて、可愛いなぁと思っていたら
実家の玄関先でも咲いていました(^^*)

花言葉は、「活力」、「自信」、「深い愛情」、「活動」、「愛らしい告白」です。

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


Posted by ポーラベア at 20:11Comments(0)花鳥風月-花-春

2016年04月25日

東京で熊本ラーメンを食べてきました&南関揚げのお話(^^*)

こんばんは。
港区赤坂にあります株式会社ポーラベアの白くまです。
熊本のこる豆が大好きな経営コンサルタントです。

今日は、スタッフさんたちと東京の熊本のごはんを食べられるところに
行こうと提案しまして
熊本ラーメンひごもんずさんというラーメン屋さんに
いってまいりました(^^*)

とても美味しかったです!

熊本で南関揚げを初めておみやげで頂いた際に
私はてっきりお菓子と思って、味の無い南関揚げを
そのまま完食をした話をしたのですが

たまたま、横の席の方が熊本北部出身の方で
ラーメンを吹き出しそうになられておりましたー(^o^*)
「久々に面白いお話を聞いて明るくなれました」
とも話されておりました。

下通の紅蘭亭さんのタイピーエンも食べたくなってきました!  


Posted by ポーラベア at 01:32Comments(2)白くま日記

2016年04月23日

熊本の皆さま フェレットさんの写真で癒されてください(^^)【その2】

こんばんは。
港区赤坂にあります株式会社ポーラベアの白くまです。
熊本のサラダ玉ねぎが大好きな経営コンサルタントです。

今日も熊本の皆さまに癒しの写真をお届けいたします。



写真はリラックスしたわさびさんです(^^)

私、創業する前に、出版社でマラソン雑誌の記者をしていまして
ふくらはぎを揉むと血流が良くなるという企画を組んだことがあります(^^)

ふくらはぎと
すねの骨の横にある筋を心地よい力で丁寧に押されますと
血流が良くなり、少しだけリラックスができると思います☆=
もしよろしければお試しください(^^)

また、避難所ではカフェインが入った飲料をたくさん飲まれたくなりますが
カフェインが入った飲料は利尿作用が強く、飲み過ぎると脱水症状になることも
ありますので、なるべく水や麦茶などノンカフェインのものを摂取されて
水分を補給されてくださいね。
  


2016年04月23日

中小企業白書・小規模企業白書が発表されています

こんにちは。
株式会社ポーラベアの白くまです。
熊本が大好きな経営コンサルタントです。

昨日4月22日、中小企業庁より中小企業白書と小規模企業白書が発表されております。

製本や執筆は震災の前の状況でまとめられてはおりますが
企業経営にお役に立つことが多く書かれております。

小規模企業白書は昨年より、はじまっております。
商店経営の皆さまはこちらも参考になると思います。

中小企業庁2016中小企業白書 小規模企業白書をまとめましたのページ

よろしければご参照ください。  


Posted by ポーラベア at 13:44Comments(0)白くま日記株式会社ポーラベア

2016年04月22日

フェレットのわさびさんで癒されてください(^^)

こんばんは。
株式会社ポーラベアの白くまです。

本日、熊本の方よりのお問い合わせより
フェレットのわさびさんの写真で癒されたいという
内容のものを頂きました(^^)

わさびさんは、もうすぐ7歳になりまして
人間でいうと80歳を超えたくらいの年齢になります。
まだ、とっても元気で少年のようです。

今日のわさびさん写真は
2010年の頃の写真になります。




なんと加湿器を直飲みするわさびさんです(^^)

2010年ころは一日18時間程寝ていましたが
2016年の現在は一日21時間程寝ています。

寝る子は育つとはよく言うもので
3倍ほど大きくなりました(^^)

次回のフェレットさん写真もお楽しみになさってくださいね。

株式会社ポーラベアのホームページへ  


Posted by ポーラベア at 21:22Comments(0)フェレットのわさびさん

2016年04月22日

経営にお役立ちの読み物【1分コンサル白くま通信】は無料でお読みいただけます

こんばんは。
港区赤坂にあります株式会社ポーラベアの白くまです。
熊本が大好きな経営コンサルタントです。

以前、おてもやんブログで書いておりました
1分コンサル白くま通信のアーカイブを
ホームページにまとめております。

熊本や大分で経営をされる皆さま、お役立てください。
全記事無料で読めます。

1分コンサル白くま通信のまとめページへ  


2016年04月22日

熊本の経営者さまより経営再建のご相談を多くお問い合わせ頂いております

こんばんは。
株式会社ポーラベアの白くまこと畠山和也です。
熊本が大好きな経営コンサルタントです。

この度の、熊本地震では心よりお見舞いを申し上げます。
私自身、人吉が大好きな東京白くまのブログと名付けている通り
熊本県に創業時より親しみを感じております。

2007年度の創業時より講演会の聴講者さまよりサラダ玉ねぎを頂いたり
栗めしを頂いたり熊本市から阿蘇まで車で連れて頂いたり
南関揚げを頂いたり、三角港を案内して頂いたり
とても良い思い出がある土地であります。
ニュースをみて涙を流さずにはいられませんでした。

また、祖父が熊本出身なので、経営者になった暁に
恩返しをしていきたいと思っており実行しておりました。

私が、地震で今とても気にかけておりますところは
もちろん、安全や安心の部分でもあります。

さらに、経営者、経営コンサルタントの立場からお話ししますと
日常生活に戻られた際の経営や経済活動を心配されている方
が多いと思われます。

熊本や大分の方から、1回目と2回目の地震の間あたりから日にちあたり
かなりの数のお問い合わせを頂いております(今日は2県で19件頂きました)

特に小売企業さまやBtoB企業さま、農業の皆さまは
先行きを気にされている方も多いと思います。

まず、商店(小売)の皆さまや飲食店・観光業の皆さまは
商工会議所に加入されている方はお悩みを相談されても良いと思います。
話すだけでもお気持ちは楽になります。

私のところでも経営のお話をお聞きすることはできます。
メールであれば簡単なご回答をさせていただくことができます。
機密も厳守いたしますのでご安心ください。
熊本は全市町村歩いておりますので、土地勘もあります。

株式会社ポーラベアお問い合わせページへお気軽にご相談ください。

株式会社ポーラベアの公式ホームページへへ  


Posted by ポーラベア at 21:08Comments(0)白くま日記株式会社ポーラベア

2016年04月07日

今年の桜をご紹介しております(^^)



こんにちは。株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
春が大好きな女性広報です(o^ー^o)ノ

4月になってからの一週間はの様子を気にしてばかりで過ぎてしまったような気がします(^^;)
今日は雨になってしまっていますので、昨日が見ごろのピークだったのかもしれません。

開花からちょこちょこ出かけての写真を撮りまして
ホームページにて、ご紹介しております。

よろしかったら、ご覧ください(^^*)
夕焼けの中の桜です(^^*)】のページへ
児童公園の桜がとっても立派でした。】のページへ
東京で桜が咲き始めた頃の目黒川の桜です。】のページへ



よろしかったら、こちらのページもご覧ください。
土筆を見ました(^^*)】のページへ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


Posted by ポーラベア at 12:02Comments(0)花鳥風月-花-春