スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2011年04月09日

のびのびする休日です(^^)

こんにちは!
ポーラベアの白くまです。
フェレットが大好きなウェブコンサルタントです。

我が家での生活の一部をご紹介します(^^)


あずちゃんが洗濯物のかごの中に興味津々な様子です。

のぞいてみたところ・・・


のびーん

いい感じにわさびさんがブヒ顔でのびています。洗濯物(洗い立て)が直前まで
入っていた冷んやり感がたまらないようです。


その後身だしなみをはじめるわさびさんです(^^)


カメラの紐に興味を持ちましたー♪

わさびさんとあずちゃんの名前の由来なのですが
今週からはじまりました、NHK朝の連続テレビ小説のおひさま
の舞台であります安曇野・松本の名前からとっています。

大王わさび農園→わさびさん
安曇野・梓川→あずちゃん
となります!  


Posted by ポーラベア at 15:23Comments(2)フェレットのわさびさん

2011年04月09日

パイナップル味ののど飴です(^^)

こんにちは。 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。

「ありそうで、なかったなぁ」と思いながら
手に取り購入いたしました(^▽^*

パイナップル味ののど飴
キシリクリスタル パイナップルのど飴】です☆=



3月7日発売の新商品です。

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ

tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


Posted by ポーラベア at 15:10Comments(0)美味しい物(^~^*

2011年04月09日

読み方は【げんもりはし】です☆=

こんにちは。 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。

東京スカイツリー】ののPhoto spotの一つ
源森橋(げんもりはし)」の欄干に付けられた橋の名前の写真です☆=



・・・(^^; 両親がお正月に出かけた「源森橋(げんもりはし)」に
またまた出かけてきたそうです。

そして・・・「これで間違いなし!」と言っておりました。

前回は、たくさんの人出で欄干のこの部分に気がつけず
源森橋」をどうしても『げんもりはし』と
読むのが納得できないいたそうです(^ー^;

東京スカイツリーのホームページへ

よろしかったら、こちらのページもご覧ください。
【浅草から【東京スカイツリー】を♪】のページへ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ

tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


2011年04月09日

【たんぽぽ】もとっても可愛らしく♪

こんにちは。 株式会社ポーラベア
広報の しなのコマチです。

こちらも先日のJR四ッ谷駅のホームから見ました【たんぽぽ】です(^▽^*

桜桜、桜桜と上ばかり見てしまっておりましたが
線路脇の【たんぽぽ】が頑張って、背伸びしているような感じが
とっても可愛らしく思えたので写真に収めました♪



このところ、こんなに背の高い【たんぽぽ】は
見かけていなかったのでとっても新鮮でした(^▽^*
こちらも6日の撮影です☆=

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ

tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


Posted by ポーラベア at 13:26Comments(0)花鳥風月-花-春

2011年04月09日

【葉ぼたん】の森(^^*


こんにちは。 株式会社ポーラベア
広報の しなのコマチです。

昨日取材をしました公園の花畑で

ワクワクしてしまう一角を発見しました(^^*)

見頃にはお花畑の存在は知らなかったのですが
この風景は、この風景でとても趣があります☆=

【葉ぼたん】がモミの木のミニチュアのようで
とっても可愛らしく思いました(^^*

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ

tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ

  


2011年04月09日

JR四ッ谷駅のホームから見ました【桜】です(^▽^*

おはようございます。 株式会社ポーラベア
広報の しなのコマチです。

先日、JR四ッ谷駅のホームから見ました【】です(^▽^*



JR四ッ谷駅の周りにはたくさんの【】があることを改めて思いました。
こちらも6日の撮影です☆=

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ

tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


Posted by ポーラベア at 10:01Comments(0)花鳥風月-花-春