2009年12月22日
身近なところから環境を考えてみました(^^)
おはようございます(^^)
人吉が大好きなポーラベアの白くまです☆
今日は朝5時頃にラジオのニュースを聞いておりまして
菅平(長野県・スキーやラグビーの合宿で有名)では
マイナス23度と聞き布団で震えてしまいましたー(^^*)
その反面、世界の天気をグーグルで調べるととんでも
なく暑いところもあったりとします。
最近、広報のしなのコマチさんがエコ検定に合格した関連で
よく環境の問題などを聞いたりするのですが、やはり東京の
環境の変化も著しいなあと思います。
私自身も登山をやっていたりバックパッカーの経験をした関係で、
ライチョウ(サンダーバード)の問題や、マングローブの過伐採の
ことなどが気になります。会社名が白くま(ポーラベア)ですので
環境問題にはちょこっとずつ貢献していきたいなと考えています!
私のちょこっとエコロジー活動としましては、夏は花をたくさん
ベランダにおいて、みつばちが来るようにしたり、ゴーヤで
グリーンカーテンを作ったり、油物は紙で一度拭いて洗うように
しています(^^*)あとは打ち水を夏のオフィスの前でしています!
人吉が大好きなポーラベアの白くまです☆
今日は朝5時頃にラジオのニュースを聞いておりまして
菅平(長野県・スキーやラグビーの合宿で有名)では
マイナス23度と聞き布団で震えてしまいましたー(^^*)
その反面、世界の天気をグーグルで調べるととんでも
なく暑いところもあったりとします。
最近、広報のしなのコマチさんがエコ検定に合格した関連で
よく環境の問題などを聞いたりするのですが、やはり東京の
環境の変化も著しいなあと思います。
私自身も登山をやっていたりバックパッカーの経験をした関係で、
ライチョウ(サンダーバード)の問題や、マングローブの過伐採の
ことなどが気になります。会社名が白くま(ポーラベア)ですので
環境問題にはちょこっとずつ貢献していきたいなと考えています!
私のちょこっとエコロジー活動としましては、夏は花をたくさん
ベランダにおいて、みつばちが来るようにしたり、ゴーヤで
グリーンカーテンを作ったり、油物は紙で一度拭いて洗うように
しています(^^*)あとは打ち水を夏のオフィスの前でしています!
Posted by ポーラベア at 11:05│Comments(0)