2010年08月20日
【東京モノレール】10種のICカードが使えるそうです。


こんばんは(^▽^* 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
おいしいもの&可愛いものが大好きな女性広報です☆=
先日、しなのコマチが羽田空港への
行き来で使いました【東京モノレール】では
JR東日本のsuica(スイカ)をはじめ
PASMO(パスモ:(株)パスモ)
Kitaca(キタカ:JR北海道)
TOICA(トイカ:JR東海)
ICOCA(イコカ:JR西日本)
SUGOCA(スゴカ:JR九州)
nimoca(ニモカ:(株)ニモカ)
はやかけん(福岡市交通局)
モノレールsuica、りんかいsuicaの10種のICカードが使えるそうです。
お互いの都市で使える範囲が増えましたら
お土産にICカードというのも良いかもしれませんね(^ー^*
それぞれのカードに描かれているキャラクター達も
みんな可愛いなぁと思ってしまいました♪
さらに詳しい情報は
東京モノレール:きっぷ・suicaご利用可能なICカード乗車券についての
ページをご確認ください。
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
格安&高機能で理想のECサイトを構築可能です。
株式会社ポーラベアでは、ECサイトにMake shopをおすすめしています!
こちら人吉が大好きな東京白くまのブログからお申し込みを頂けますと無料お試し期間20日とお得になります!月額3,240円からの通販サイト運用が可能です。
秋田新幹線 こまちランチを食べました♪
ペン鉄!?
特急【ゆふいんの森】号です(^^)
温泉マーク入りでほっこり(^^)別府駅の駅名標です。
大分へ向かう飛行機の中から見ました風景を
ハピネス・ライナーの車内です(^ー^) TDSへ5
ペン鉄!?
特急【ゆふいんの森】号です(^^)
温泉マーク入りでほっこり(^^)別府駅の駅名標です。
大分へ向かう飛行機の中から見ました風景を
ハピネス・ライナーの車内です(^ー^) TDSへ5
Posted by ポーラベア at 21:03│Comments(2)
│電車と飛行機
この記事へのコメント
しなのコマチさん今晩は!
どこでも共通でカードが使えたら嬉しいですねー☆
先日九州に帰ったら、福岡で地下鉄に乗る際こんな時にカードが使えたら直ぐに料金も見ないで乗れるのになーと思いながら切符を券売機で買っていました。
早く全国共通で使える様になりますよーに!
どこでも共通でカードが使えたら嬉しいですねー☆
先日九州に帰ったら、福岡で地下鉄に乗る際こんな時にカードが使えたら直ぐに料金も見ないで乗れるのになーと思いながら切符を券売機で買っていました。
早く全国共通で使える様になりますよーに!
Posted by みかん at 2010年08月20日 23:45
みかん様♪ こんばんはー!しなのコマチです(^^)
そうですね~♪ 毎日使うような路線ですと料金表を見るのも楽ですが
はじめて使う路線やあまり使わない路線の料金表は難しく思えたりします(^^;
そんな時には便利ですよね(^^)
そうですね~♪ 毎日使うような路線ですと料金表を見るのも楽ですが
はじめて使う路線やあまり使わない路線の料金表は難しく思えたりします(^^;
そんな時には便利ですよね(^^)
Posted by ポーラベア
at 2010年08月21日 01:02
