2011年01月23日
【福寿草】が咲いておりました(^▽^*
おいしいもの&可愛いものが大好きな女性広報です☆=
きょうも日差しがあるうちに実家の庭の【福寿草】の写真が撮れました(^▽^*
たった3日で、ツボミと花とが半分半分になっておりました。

よろしかったら、こちらの記事もご覧になってください。
【1月21日【福寿草】が咲き始めておりました(^▽^*】のページへ
昨年の【福寿草観察日記】も併せてご覧ください。
【福寿草(^^)葉っぱがピカピカです☆=】のページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
格安&高機能で理想のECサイトを構築可能です。
株式会社ポーラベアでは、ECサイトにMake shopをおすすめしています!
こちら人吉が大好きな東京白くまのブログからお申し込みを頂けますと無料お試し期間20日とお得になります!月額3,240円からの通販サイト運用が可能です。
雪の後の九段下・北の丸公園・紅梅が咲いておりました☆=
梅は、まだまだ楽しめそうですね(^ー^*
沈丁花の甘い香りがとっても楽しみです♪
千鳥ヶ淵公園で「水仙」が咲いているのを観ました(〃^▽^〃
普通の雨の時よりも冷たそうに思えました(´-`;
今シーズンは見逃したと思っておりましたが 井の頭自然文化園
梅は、まだまだ楽しめそうですね(^ー^*
沈丁花の甘い香りがとっても楽しみです♪
千鳥ヶ淵公園で「水仙」が咲いているのを観ました(〃^▽^〃
普通の雨の時よりも冷たそうに思えました(´-`;
今シーズンは見逃したと思っておりましたが 井の頭自然文化園
Posted by ポーラベア at 15:38│Comments(0)
│花鳥風月-花-冬