2011年03月14日
【情報収集】の簡単なポイントをまとめてみました
こんばんは。
ポーラベアの白くまです。
私、広報とマーケティングが専門分野である関係で
情報収集と情報発信についての講演会をすること
がよくあるのですが、今回は企業活動ではなくニュース
などの情報収集につきまして簡単ですが大切な概念の
部分のお話をしてみます。
また、ウェブでの情報収集の具体的なところなどはちょくちょくお話していきます。
今日のポイントは次の3つです。
・情報の取捨選択は自分でする。
・バイアス(意図的な影響)がかかっている可能性を見極める。
・多方面から検討する。1次情報が重要。
1番目の情報の取捨選択は自分でするというお話は
今現在、情報源は、新聞、ラジオ、テレビ、インターネット
雑誌、政府からの発表、外国の通信社と数多あります。
ここから必要(直近、今後)かつ精度が高い情報を自分で選択します。
登山に例えますとわかりやすいのですが、天候をラジオで取得して
目で空をみて、山小屋のおじさんとお話をして今日は頂上に向かう
かいかないかを決めるわけです。
企業活動でも同じなのですが、この情報収集は
次の行動をどうするか決めるための重要なもの
と位置づけますと研ぎ澄まされてきます。
ただ、集めるだけでなく何かしらの判断材料になる
可能性がると思い集めていくと情報収集が進むかと思います。
2番目に
その情報にバイアス(意図的な何か影響)がかかっていないか
慎重に見極めます。
これも何かの例えで話しましょう。
もし、Aさん(男性)がにんじんが食べられないとした際に、たまたま有名な女優さん
からにんじんを貰ったと仮定しまして、そのシーンがニュースになったとします。
そうしたニュースを見た場合、Aさんはにんじんが好きという風に解釈
をされる可能性が高いですよね。ですが、実際は食べられないわけです。
ですので、情報収集の際には1つだけの情報だけというのは決定的
な判断材料で無い場合がありますし、1つだけの情報によって行動
を決定しない方が良い場合がございます(ただし、本当に数分以内
に意思決定をしなくてはいけない緊急時は別になります。)
では、最後の項目の
多方面から検討、1次ソースが大切
というものをAさんの例で再び考えてみますと
Aさんの1年間のにんじんを食べた際のデータ
が出てきた場合、精度が高くなります。
さらに、Aさんがつけたもの、Aさんの奥さんがつけたもの
調査員さんがつけたもの八百屋さんの証言と4つのデータ
が出てくるとします。ここではじめて、検討ができはじめます。
ポイントをまとめますと
多方面から自分自身でニュースを検討する
ということが大切です。
また、カラーバズ効果というものが
ございまして、意識をしていますと、その事象が目に入りやすいという
心理学の理論がございます。こちらは情報収集にも応用できます。
ポーラベアの白くまです。
私、広報とマーケティングが専門分野である関係で
情報収集と情報発信についての講演会をすること
がよくあるのですが、今回は企業活動ではなくニュース
などの情報収集につきまして簡単ですが大切な概念の
部分のお話をしてみます。
また、ウェブでの情報収集の具体的なところなどはちょくちょくお話していきます。
今日のポイントは次の3つです。
・情報の取捨選択は自分でする。
・バイアス(意図的な影響)がかかっている可能性を見極める。
・多方面から検討する。1次情報が重要。
1番目の情報の取捨選択は自分でするというお話は
今現在、情報源は、新聞、ラジオ、テレビ、インターネット
雑誌、政府からの発表、外国の通信社と数多あります。
ここから必要(直近、今後)かつ精度が高い情報を自分で選択します。
登山に例えますとわかりやすいのですが、天候をラジオで取得して
目で空をみて、山小屋のおじさんとお話をして今日は頂上に向かう
かいかないかを決めるわけです。
企業活動でも同じなのですが、この情報収集は
次の行動をどうするか決めるための重要なもの
と位置づけますと研ぎ澄まされてきます。
ただ、集めるだけでなく何かしらの判断材料になる
可能性がると思い集めていくと情報収集が進むかと思います。
2番目に
その情報にバイアス(意図的な何か影響)がかかっていないか
慎重に見極めます。
これも何かの例えで話しましょう。
もし、Aさん(男性)がにんじんが食べられないとした際に、たまたま有名な女優さん
からにんじんを貰ったと仮定しまして、そのシーンがニュースになったとします。
そうしたニュースを見た場合、Aさんはにんじんが好きという風に解釈
をされる可能性が高いですよね。ですが、実際は食べられないわけです。
ですので、情報収集の際には1つだけの情報だけというのは決定的
な判断材料で無い場合がありますし、1つだけの情報によって行動
を決定しない方が良い場合がございます(ただし、本当に数分以内
に意思決定をしなくてはいけない緊急時は別になります。)
では、最後の項目の
多方面から検討、1次ソースが大切
というものをAさんの例で再び考えてみますと
Aさんの1年間のにんじんを食べた際のデータ
が出てきた場合、精度が高くなります。
さらに、Aさんがつけたもの、Aさんの奥さんがつけたもの
調査員さんがつけたもの八百屋さんの証言と4つのデータ
が出てくるとします。ここではじめて、検討ができはじめます。
ポイントをまとめますと
多方面から自分自身でニュースを検討する
ということが大切です。
また、カラーバズ効果というものが
ございまして、意識をしていますと、その事象が目に入りやすいという
心理学の理論がございます。こちらは情報収集にも応用できます。
格安&高機能で理想のECサイトを構築可能です。
株式会社ポーラベアでは、ECサイトにMake shopをおすすめしています!
こちら人吉が大好きな東京白くまのブログからお申し込みを頂けますと無料お試し期間20日とお得になります!月額3,240円からの通販サイト運用が可能です。
【1分コンサル白くま通信】が更新されました。201608
【1分コンサル】熊本から2都市以上をまわる東京見学の方法とおススメです
経営にお役立ちの読み物【1分コンサル白くま通信】は無料でお読みいただけます
株式会社ポーラベアの業務内容のご紹介です
【1分コンサル白くま通信】仕事や経営における戦略と戦術の違い
【1分コンサル白くま通信】とは検索とは??
【1分コンサル】熊本から2都市以上をまわる東京見学の方法とおススメです
経営にお役立ちの読み物【1分コンサル白くま通信】は無料でお読みいただけます
株式会社ポーラベアの業務内容のご紹介です
【1分コンサル白くま通信】仕事や経営における戦略と戦術の違い
【1分コンサル白くま通信】とは検索とは??
Posted by ポーラベア at 19:12│Comments(0)
│1分コンサル白くま通信