2011年05月23日
【ジャーマンアイリス】の雄しべは
広報の しなのコマチです。
所沢の実家の庭先で鮮やかに、しかししっとりと咲いております
【ジャーマンアイリス】を鑑賞いたしました。

雄しべの姿に気がつきました!
黄色いフサフサがとても繊細に思えました(^▽^*

色相環でほぼ正反対の位置にある「紫」と「黄色」という
補色の関係にある色で、目をひいたのかなぁと思いました。
んん? 花達がこのことに気がついて欲しい虫達にも
この色は見えているのでしょうか(^ー^;
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
格安&高機能で理想のECサイトを構築可能です。
株式会社ポーラベアでは、ECサイトにMake shopをおすすめしています!
こちら人吉が大好きな東京白くまのブログからお申し込みを頂けますと無料お試し期間20日とお得になります!月額3,240円からの通販サイト運用が可能です。
「雲間草(くもまぐさ)」です。
今年の桜をご紹介しております(^^)
花たちのリレーが始まっています☆(-^▽^-) ☆
アマリリスです♪
額紫陽花が咲いているのを観ました(^^*
きれいな藤色が観れてよかったです(^^*
今年の桜をご紹介しております(^^)
花たちのリレーが始まっています☆(-^▽^-) ☆
アマリリスです♪
額紫陽花が咲いているのを観ました(^^*
きれいな藤色が観れてよかったです(^^*
Posted by ポーラベア at 17:22│Comments(0)
│花鳥風月-花-春