2011年06月10日

【きんぽうじゅ(金宝樹)】の花です☆=

こんにちは。 株式会社ポーラベア
広報の しなのコマチです。

【きんぽうじゅ(金宝樹)】の花です☆=

何度言われてもなかなか覚えられない名前の【きんぽうじゅ(金宝樹)】です。
漢字で書きますと何か有り難い雰囲気があるように感じます(^▽^*

所沢の実家の庭の玄関先で咲いております♪

きんぽうじゅ(金宝樹)】のほかに【ブラシノキ】とも呼ばれますが
私は長い間、勝手にこの花を『ビン洗い』と呼んでいました。

鮮やかな色のせいだと思いますが
この花が咲きはじめると、の始まりのような気がします。

【きんぽうじゅ(金宝樹)】の花です☆=

近づいて良く観ますと(^ー^* 赤いのは雄しべの花糸でした!

きんぽうじゅ(金宝樹)・ブラシノキ】フトモモ科カリステモン属
花言葉は「はかない夢 」です。

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ

tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ



格安&高機能で理想のECサイトを構築可能です。
株式会社ポーラベアでは、ECサイトにMake shopをおすすめしています!
こちら人吉が大好きな東京白くまのブログからお申し込みを頂けますと無料お試し期間20日とお得になります!月額3,240円からの通販サイト運用が可能です。

☆開店申込をする☆


にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

同じカテゴリー(花鳥風月-花-夏)の記事画像
ベランダの植木鉢に生えてきた「ハルノノゲシ」です(^^)
【奉納 花菖蒲展】を拝見してまいりました(^ー^*
【木槿(むくげ)】が咲いております(^ー^*
【ムクロジ】の花が咲いています(^^)
額紫陽花にもカマキリ(^^)
【ざくろ】の花です。
同じカテゴリー(花鳥風月-花-夏)の記事
 ベランダの植木鉢に生えてきた「ハルノノゲシ」です(^^) (2015-08-07 14:51)
 【奉納 花菖蒲展】を拝見してまいりました(^ー^* (2013-06-20 00:07)
 【木槿(むくげ)】が咲いております(^ー^* (2012-07-21 10:24)
 【ムクロジ】の花が咲いています(^^) (2012-06-26 19:14)
 額紫陽花にもカマキリ(^^) (2012-06-25 15:27)
 【ざくろ】の花です。 (2012-06-24 18:00)

Posted by ポーラベア at 13:16│Comments(0)花鳥風月-花-夏
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。