2011年06月20日
【紫陽花】時間が経っても白いままです。
広報の しなのコマチです。
実家の北側の庭の【紫陽花】は白いです(^ー^*

時間が経っても白いままです。
小さい頃は、青や紫の【紫陽花】もあった記憶がありますが
柏葉紫陽花など含め数種類ある【紫陽花】が
見事に全て【白い】のです(^ー^*
土のpH(酸性度)によって色が変わってくると覚えておりましたが
最近では、園芸・観賞用に品種改良で、色も決められるそうなのです。
改めて聞きはしませんが、母の趣味なのかなぁと思っております。
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
格安&高機能で理想のECサイトを構築可能です。
株式会社ポーラベアでは、ECサイトにMake shopをおすすめしています!
こちら人吉が大好きな東京白くまのブログからお申し込みを頂けますと無料お試し期間20日とお得になります!月額3,240円からの通販サイト運用が可能です。
ベランダの植木鉢に生えてきた「ハルノノゲシ」です(^^)
【奉納 花菖蒲展】を拝見してまいりました(^ー^*
【木槿(むくげ)】が咲いております(^ー^*
【ムクロジ】の花が咲いています(^^)
額紫陽花にもカマキリ(^^)
【ざくろ】の花です。
【奉納 花菖蒲展】を拝見してまいりました(^ー^*
【木槿(むくげ)】が咲いております(^ー^*
【ムクロジ】の花が咲いています(^^)
額紫陽花にもカマキリ(^^)
【ざくろ】の花です。
Posted by ポーラベア at 11:46│Comments(0)
│花鳥風月-花-夏