2011年06月21日
【柏葉紫陽花】です(^ー^*
広報の しなのコマチです。
実家の庭の【柏葉紫陽花】です(^ー^*
今年もキレイに咲いております☆=

花の房が、葡萄の房のようにピラミッド型をしています。

葉っぱが、「柏」の葉っぱの形に似ていることから
【柏葉紫陽花】と名前がつけられたそうです。
本日のご紹介になりましたが
ほかの紫陽花より、少し早めに咲き出しておりました(^▽^*
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。
気象庁:防災気象情報:地震情報のページへ
tenki.jp:全国の天気のページへ
□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
格安&高機能で理想のECサイトを構築可能です。
株式会社ポーラベアでは、ECサイトにMake shopをおすすめしています!
こちら人吉が大好きな東京白くまのブログからお申し込みを頂けますと無料お試し期間20日とお得になります!月額3,240円からの通販サイト運用が可能です。
ベランダの植木鉢に生えてきた「ハルノノゲシ」です(^^)
【奉納 花菖蒲展】を拝見してまいりました(^ー^*
【木槿(むくげ)】が咲いております(^ー^*
【ムクロジ】の花が咲いています(^^)
額紫陽花にもカマキリ(^^)
【ざくろ】の花です。
【奉納 花菖蒲展】を拝見してまいりました(^ー^*
【木槿(むくげ)】が咲いております(^ー^*
【ムクロジ】の花が咲いています(^^)
額紫陽花にもカマキリ(^^)
【ざくろ】の花です。
Posted by ポーラベア at 10:22│Comments(2)
│花鳥風月-花-夏
この記事へのコメント
華ごよみの玄関先にもあります
秋には、葉っぱが綺麗に紅葉するので、2度楽しめますよね


Posted by 潤★18 at 2011年06月21日 16:38
潤★18さま こんにちは~!しなのコマチです(^^)
紫陽花が「木」だと気がついたのは大人になってからなのですが
【柏葉紫陽花】は紅葉するのですよね(^^)これには感心いたしました!
紫陽花が「木」だと気がついたのは大人になってからなのですが
【柏葉紫陽花】は紅葉するのですよね(^^)これには感心いたしました!
Posted by ポーラベア
at 2011年06月21日 17:26
