2012年02月02日

【1分コンサル白くま通信】お風呂から考えるキャッシュフロー

こんばんは。
株式会社ポーラベアの白くまです。
お風呂が大好きな経営コンサルタントです。

こちら、1分コンサル白くま通信カテゴリーでは
1分程度で、経営者さま、個人事業主(商店主)さま、サラリーマンの皆さまに
お役に立てそうな話題をまとめているカテゴリーです。

最近では奥さまや学生の皆さまもよく読まれているとご感想を
頂いておりますのでそれぞれの皆さまの環境に合わせました
経営のお役立ち情報をいろいろなシーンで活用していただけたら嬉しいです。

今日の話題は
キャッシュフローになります(^^)

近頃、寒いのでお風呂に入ることが多いのですが、1分コンサルのテーマに
お風呂のイメージでお話できるキャッシュフローのことをまだテーマにしていなかったことに
気づきましてまとめてみました。

超簡単に言いますと、本日のテーマの
キャッシュフローとは
お金の出し入れになります(^^)

お風呂で例えるとわかりやすく
入ってくるお湯と出て行くお湯の差になります。

ということは
たくさんお湯が出ていきますとお湯(会社のお金)
はなくなってしまいます。

なくなってしまいますと事業が続けられなくなりますね。
つまりいかにお風呂のお湯がなくならないように
やりくりをするかがキャッシュフローの考えの根幹部分に
なりますし、経営者が把握すべきお仕事になります。

続いて経営をするにあたり理解をしなくてはいけない
簿記の基本や貸借対照表、損益計算書の基本などは
集中して勉強すると基本を抑えるのに何時間かはかかると
思いますがキャッシュフローは手持ちのお金を無くさないよう
にすることを念頭に入れつつお風呂をイメージしていきますと
簡単でわかりやすいです。

この感覚は、家事のやりくりに似ていますので
「私にはわかるかも!」と思われる方も多いと思います。
もし思われた方は経営に向いています!

次に進むための超重要な補足としまして
しかしながら、お湯の出口ばかりをしめても経営者としては駄目になります。
これは、貸借対照表と損益計算書を理解していかなくてはいけないので続き
になりますが費用であったり、投資としてお金をつかわないとリターンは
基本的に戻ってきません。

歴史上の人物で
信長に良馬を見せるために
貯めておいたお金で夫の前田利家に馬を買わせた(投資)
まつさん(『利家とまつ』)は費用の使い方、投資やリターンの考えを
理解している経営者資質の人物であると白くまは考えています。

お金の使い方で経営者としての評価が決まることも
多いのでこれも今後の記事にとっておきますね(^^)

では、次回の1分コンサル白くま通信をお楽しみになさってください。



格安&高機能で理想のECサイトを構築可能です。
株式会社ポーラベアでは、ECサイトにMake shopをおすすめしています!
こちら人吉が大好きな東京白くまのブログからお申し込みを頂けますと無料お試し期間20日とお得になります!月額3,240円からの通販サイト運用が可能です。

☆開店申込をする☆


にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) その他ブログ 全国地域情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

同じカテゴリー(1分コンサル白くま通信)の記事画像
【1分コンサル白くま通信】挑戦と行動の大切さ(^^)
【1分コンサル白くま通信:自分自身に予約を入れてみましょう】
エバーノートでクラウド化をしてみましょう♪
【1分コンサル白くま通信:当たり前のことを当たり前に】
フェレットのわさびさんが来週土曜日に満1歳になります!
1分コンサル白くま通信【顧客満足視点の大切さ】
同じカテゴリー(1分コンサル白くま通信)の記事
 【1分コンサル白くま通信】が更新されました。201608 (2016-08-09 00:03)
 【1分コンサル】熊本から2都市以上をまわる東京見学の方法とおススメです (2016-05-08 22:42)
 経営にお役立ちの読み物【1分コンサル白くま通信】は無料でお読みいただけます (2016-04-22 21:12)
 株式会社ポーラベアの業務内容のご紹介です (2013-10-28 12:38)
 【1分コンサル白くま通信】仕事や経営における戦略と戦術の違い (2013-05-31 01:39)
 【1分コンサル白くま通信】とは検索とは?? (2013-03-25 20:44)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。