2010年03月07日
【きむとんや】さんの「草鍋」です(^▽^*


こんばんは(^▽^* 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
おいしいものが大好きな女性広報です☆=
こちらは池袋にあります【きむとんや】さんの「草鍋」です(^▽^*
たっぷりの明日葉、水菜、三つ葉と山形産の平田牧場の三元豚のしゃぶしゃぶです☆=
ポン酢でいただきました(^~^*
お肉を食べているのですが、たっぷりの野菜のおかげでか
とってもさっぱりとしていてヘルシーに思えました♪
しめには、ラーメンをいただきました(^~^* スープも良く
太麺がモチモチしていてこちらも美味しかったです♪
よろしかったら、こちらの記事も併せてご覧になってください(^~^*
【【きむとんや】さんのシーザーサラダには♪】のページへ
【【きむとんや】さんのチャーシューとアボカドの生春巻きです♪】のページへ
【お通しの【土佐煮】筍で春を~♪】のページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
格安&高機能で理想のECサイトを構築可能です。
株式会社ポーラベアでは、ECサイトにMake shopをおすすめしています!
こちら人吉が大好きな東京白くまのブログからお申し込みを頂けますと無料お試し期間20日とお得になります!月額3,240円からの通販サイト運用が可能です。
立て続けにパッケージにくまモンが描かれている熊本ラーメンを食べています(^~^*)
バナナシナモンケーキ☆買えちゃいました!
パンケーキを焼きました(^~^*)
夏のお楽しみ(^~^)
美味しいお煎餅です(^~^*)
お気に入りのお肉屋さんへ
バナナシナモンケーキ☆買えちゃいました!
パンケーキを焼きました(^~^*)
夏のお楽しみ(^~^)
美味しいお煎餅です(^~^*)
お気に入りのお肉屋さんへ
Posted by ポーラベア at 22:54│Comments(5)
│美味しい物(^~^*
この記事へのコメント
草鍋って、何だか食欲が無くなるよーなネーミングじゃないですか?
確かに野菜は、草でしょうけど…。
もっと可愛いネーミングにして欲しいなー。お店の方ごめんなさい!
平田牧場のお肉って美味しいんですよねー。確か埼玉に有ったんじゃないかな。
たまたま生活クラブ(共同購入)で注文したりするんですが、飼料もちゃんと抗生物質とか入れないような物を与えたり管理されてる安全なお肉なんですよー☆
六本木のミッドタウンで平田牧場のお店って書いて有って、えー!
こんな所で知ってる牧場のお店が出来たんだー!とビックリしました。
最近は、色々東京X金華豚とか珍しくて美味しい豚肉も沢山出て来ていますよねー。
私は、チャ-シューとかハムとかソーセージとかハンバーグとか位しか食べられない…っていうか好きじゃないのでもっぱら調理専門なんですけど…。
確かに野菜は、草でしょうけど…。
もっと可愛いネーミングにして欲しいなー。お店の方ごめんなさい!
平田牧場のお肉って美味しいんですよねー。確か埼玉に有ったんじゃないかな。
たまたま生活クラブ(共同購入)で注文したりするんですが、飼料もちゃんと抗生物質とか入れないような物を与えたり管理されてる安全なお肉なんですよー☆
六本木のミッドタウンで平田牧場のお店って書いて有って、えー!
こんな所で知ってる牧場のお店が出来たんだー!とビックリしました。
最近は、色々東京X金華豚とか珍しくて美味しい豚肉も沢山出て来ていますよねー。
私は、チャ-シューとかハムとかソーセージとかハンバーグとか位しか食べられない…っていうか好きじゃないのでもっぱら調理専門なんですけど…。
Posted by みかん at 2010年03月07日 23:32
すみません平田牧場は、山形県でした。さいたまは、又別の牧場でしたー。訂正しておきます。
Posted by みかん at 2010年03月07日 23:40
みかん様♪ こんばんはー! しなのコマチです(^^)
「草鍋」意表をつくネーミングにしたかったのですかね(^^; 確かに目を引きました。
食べるのに夢中になってしまって(^^; 写真は撮り損ねてしまったのですが
緑のお野菜が山盛り用意されていたのです(^~^)♪
埼玉の豚は「サイボクハム」でしたでしょうか?「黄金豚」というのが美味しいですね(^^)
直営の飲食店も美味しくて安いのでとても人気です♪私も何度か食べに行ったことがあります(^~^)
ミッドタウンに平田牧場のお店があるのですねφ(. . )今度行ってみようと思います♪
「草鍋」意表をつくネーミングにしたかったのですかね(^^; 確かに目を引きました。
食べるのに夢中になってしまって(^^; 写真は撮り損ねてしまったのですが
緑のお野菜が山盛り用意されていたのです(^~^)♪
埼玉の豚は「サイボクハム」でしたでしょうか?「黄金豚」というのが美味しいですね(^^)
直営の飲食店も美味しくて安いのでとても人気です♪私も何度か食べに行ったことがあります(^~^)
ミッドタウンに平田牧場のお店があるのですねφ(. . )今度行ってみようと思います♪
Posted by ポーラベア
at 2010年03月08日 23:29

しなのコマチさんおはよございまーす!
はたさんが出張でオフィスは、ちょっと寂しいですね☆
草鍋ネーミングを聞いたら、多分野菜が一杯なんだろうなーと思ったんですけど、山盛りとは、凄い!
でも、鍋にしたら結構かさが減るんですよねー。ヘルシー♪
草!と言う言葉で、動物の餌みたいに感じるローカルな感性で…。失礼!!
埼玉のは、そうそう!「サイボクハム」
行った事は無いんですが、埼玉の親戚の方が実家でハムとか送って下さって、名前は、知ってました。
直営店も安くて美味しいのですね。是非行ってみたいです。メモっと来まーす☆
神奈川の豚で高座豚と言うのが有ります。友達が言うには、美味しいんだそうです。未だそんなに沢山は、生産されてないみたいですけど、小田急線の日大・六会駅の近くでハムとかも売ってるようです。未だ買ってないので、日大に花見に行く時寄ってみたいと思いまーす。
はたさんが出張でオフィスは、ちょっと寂しいですね☆
草鍋ネーミングを聞いたら、多分野菜が一杯なんだろうなーと思ったんですけど、山盛りとは、凄い!
でも、鍋にしたら結構かさが減るんですよねー。ヘルシー♪
草!と言う言葉で、動物の餌みたいに感じるローカルな感性で…。失礼!!
埼玉のは、そうそう!「サイボクハム」
行った事は無いんですが、埼玉の親戚の方が実家でハムとか送って下さって、名前は、知ってました。
直営店も安くて美味しいのですね。是非行ってみたいです。メモっと来まーす☆
神奈川の豚で高座豚と言うのが有ります。友達が言うには、美味しいんだそうです。未だそんなに沢山は、生産されてないみたいですけど、小田急線の日大・六会駅の近くでハムとかも売ってるようです。未だ買ってないので、日大に花見に行く時寄ってみたいと思いまーす。
Posted by みかん at 2010年03月09日 09:07
みかん様♪ こんにちはー! しなのコマチです(^^)
そうなのですよね~。器からお鍋に入れられたお野菜はアッという間に見た目が半分以下になってしまいました(^^;
お鍋はお野菜がたくさん食べられてヘルシーですよね♪
神奈川の豚に高座豚という貴重な美味しい豚があるのですね(^^)私もぜひ☆食べてみたいです(^~^)
「サイボクハム」は温泉も併設されているので、機会がありましたらぜひお出かけになってみてください♪
そうなのですよね~。器からお鍋に入れられたお野菜はアッという間に見た目が半分以下になってしまいました(^^;
お鍋はお野菜がたくさん食べられてヘルシーですよね♪
神奈川の豚に高座豚という貴重な美味しい豚があるのですね(^^)私もぜひ☆食べてみたいです(^~^)
「サイボクハム」は温泉も併設されているので、機会がありましたらぜひお出かけになってみてください♪
Posted by ポーラベア
at 2010年03月09日 11:42
