2010年01月04日
神田明神後にアキバ田代通りに&羽田空港から秋葉原へのアクセス
こんばんはー♪
ポーラベアの白くまです。
人吉球磨が大好きなウェブコンサルタントです。
本日は、新年初仕事ということで、神田明神さんまで初詣にいきました。
帰りに、パソコンなどをみに、秋葉原のほうにいったのですが
なんと!アキバ田代通りなどという道がありましたー♪

アキバとカタカナでつけるところがいいですねー♪

イルミネーションもきれいです(^^)
阿蘇くまもと空港から秋葉原へのアクセスです(^^)
羽田空港からモノレールに乗りまして浜松町に出ます。
(もしくは京急線に乗りまして、品川駅に出ます)
そこから、山手線か京浜東北線に乗りまして、秋葉原駅下車に
なります。鉄道好きな方は、つくばエクスプレスなども走っておりますので
お写真を撮っても楽しいですよね!
また、神田や御茶ノ水、神保町なども近いので、おそば屋さんや
学生街、古本屋さんなどもまわっても楽しいです。
また、秋葉原は、日本好きな欧米の方も多いんですよー(^^*)
ポーラベアの白くまです。
人吉球磨が大好きなウェブコンサルタントです。
本日は、新年初仕事ということで、神田明神さんまで初詣にいきました。
帰りに、パソコンなどをみに、秋葉原のほうにいったのですが
なんと!アキバ田代通りなどという道がありましたー♪

アキバとカタカナでつけるところがいいですねー♪

イルミネーションもきれいです(^^)
阿蘇くまもと空港から秋葉原へのアクセスです(^^)
羽田空港からモノレールに乗りまして浜松町に出ます。
(もしくは京急線に乗りまして、品川駅に出ます)
そこから、山手線か京浜東北線に乗りまして、秋葉原駅下車に
なります。鉄道好きな方は、つくばエクスプレスなども走っておりますので
お写真を撮っても楽しいですよね!
また、神田や御茶ノ水、神保町なども近いので、おそば屋さんや
学生街、古本屋さんなどもまわっても楽しいです。
また、秋葉原は、日本好きな欧米の方も多いんですよー(^^*)
2010年01月04日
秋葉原の雰囲気がありましたので


こんばんは(^~^* 株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
熊本の美味しい物が大好きな女性広報です♪
神田明神さんの帰りに秋葉原に寄ってまいりました(^ー^*
神田明神さんの東側がすぐ秋葉原なのです。
しなのコマチも秋葉原の神田明神さんの近くを歩いたのは
久しぶりだったのですが、歩道の飾りタイルも
秋葉原の雰囲気がありましたので写真を撮ってまいりました(^ー^*
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2010年01月04日
熊本にもたくさんある浜勝さんにいってきましたー♪
こんばんはー♪
人吉球磨が大好きな白くまです。
最近、とんかつの浜勝さんによく行くようになりました(^^)
浜勝さんを最初に見たのは、八代市でしたー(^^)♪
熊本市にも6店舗あります!
詳しくは浜勝さんの店舗マップへ
今回食べた浜勝さんの店舗は、多摩の武蔵小金井のアクウェルの2階
でしたが、店員さんに聞いたところ浜勝さんは九州にたくさん
あるそうです!また、長崎ちゃんぽんのリンガーハットさんとも
同系列だそうです!

前菜で食べたアスパラとホタテのマヨネーズ和えです(^^)

漬け物はおかわり自由です。
つけもののタレをつけて食べます。

とんかつはとってもボリュームがあります!
ふーふーしながら食べました☆=

こちらはとんかつ用の秘伝のたれです。
私が浜勝さんの一番好きなところは、味もそうなのですが
雰囲気と接客がとても良いと思います(^^)
とんかつを食べていつも癒されて帰っているような気がします。
たぶん会社の方針でおもてなしを重視しているのではないかな
と思いました(^^)
人吉球磨が大好きな白くまです。
最近、とんかつの浜勝さんによく行くようになりました(^^)
浜勝さんを最初に見たのは、八代市でしたー(^^)♪
熊本市にも6店舗あります!
詳しくは浜勝さんの店舗マップへ
今回食べた浜勝さんの店舗は、多摩の武蔵小金井のアクウェルの2階
でしたが、店員さんに聞いたところ浜勝さんは九州にたくさん
あるそうです!また、長崎ちゃんぽんのリンガーハットさんとも
同系列だそうです!

前菜で食べたアスパラとホタテのマヨネーズ和えです(^^)

漬け物はおかわり自由です。
つけもののタレをつけて食べます。

とんかつはとってもボリュームがあります!
ふーふーしながら食べました☆=

こちらはとんかつ用の秘伝のたれです。
私が浜勝さんの一番好きなところは、味もそうなのですが
雰囲気と接客がとても良いと思います(^^)
とんかつを食べていつも癒されて帰っているような気がします。
たぶん会社の方針でおもてなしを重視しているのではないかな
と思いました(^^)
2010年01月04日
ついに700記事投稿になりました(^^)
こんにちは。
ポーラベアの白くまです。
人吉球磨が大好きなウェブコンサルタントです(^^)
今、気づきましたら、700記事を更新しておりましたー♪
これからもお役立ち情報や美味しいもの情報を書いて
いきますのでどうぞよろしくお願い申し上げます(^^*)
ここ数日で嬉しかったことは、とても仲良くしていただいている
人吉の方がブログをはじめられてとても嬉しかったです(^^)
ポーラベアの白くまです。
人吉球磨が大好きなウェブコンサルタントです(^^)
今、気づきましたら、700記事を更新しておりましたー♪
これからもお役立ち情報や美味しいもの情報を書いて
いきますのでどうぞよろしくお願い申し上げます(^^*)
ここ数日で嬉しかったことは、とても仲良くしていただいている
人吉の方がブログをはじめられてとても嬉しかったです(^^)

2010年01月04日
神田明神さんに初詣です。

こんにちは(^▽^*
株式会社ポーラベアの
しなのコマチです。
熊本の美味しいものが
大好きな女性広報です♪
神田明神さんに初詣にきております-=☆
会社から近く、JR秋葉原駅と
JR御茶ノ水駅の間にあります(^ー^*
とてもたくさんの方々で
境内は御神殿まで埋めつくされております。
よろしかったら、こちらの記事も
ご覧になってください。
【神田明神さんの随神門です-=☆】のページへ
【神田明神「明神男坂」です☆=】のページへ
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
2010年01月04日
たけのこの里いちごタルト味はとても美味しいです!
こんにちは!
ポーラベアの白くま(はた)です。
人吉球磨の自然が大好きなウェブコンサルタントです。
年末前にお客さまに差し入れを頂きました、たけのこの里いちごタルト味
がとっても美味しくてとても癒されております(^^*)
個人的にも買って食べたいほど美味しいです!
昔から、きのこの山とたけのこの里では、断然たけのこの里
でした!子供の頃、風邪をひくと買ってもらった思い出があります。

ポーラベアの白くま(はた)です。
人吉球磨の自然が大好きなウェブコンサルタントです。
年末前にお客さまに差し入れを頂きました、たけのこの里いちごタルト味
がとっても美味しくてとても癒されております(^^*)
個人的にも買って食べたいほど美味しいです!
昔から、きのこの山とたけのこの里では、断然たけのこの里
でした!子供の頃、風邪をひくと買ってもらった思い出があります。


2010年01月04日
オフィスのお仕事はじめです(^^)
こんにちは!
ポーラベアの白くまです。
人吉球磨が大好きなウェブコンサルタント
兼、お掃除好きな経営者です(^^)
今日より我がポーラベアもお仕事はじめに
なりました(^^)オフィスをきれいにして、新しい気分
で新年のお仕事を進めております。
新卒の頃は、オフィスの机のまわりが山になるほど書類と本で
で埋め尽くされていたのですが、経営者になった今では
上手くIT化をはかることができ、机の上ではパソコン一台と
コーヒーカップと小さな本棚だけになっています。
個人的には
机の上に何も無いほうが、発想力や事務処理能力が上がるような
気が私はしますが、他のスタッフさんの机は、自由にしてもらって
お菓子スタンドでも、ぬいぐるみでも、バランスボールの椅子でも
配置して、自由にお仕事がしやすい環境で進めてもらっています(^^)
2010年と言えば、世の中では4年に一度のワールドカップや、
来月の冬のバンクーバー五輪などスポーツイベントが盛りだくさん
の1年ですね!
私も今年は、いろいろなスポーツをやってみたいなあと
思っております。今まででやっているものはマラソンと
フットサルと登山なのですが、今年は新しいもものに
チャレンジしてみたいです(^^*)
ポーラベアの白くまです。
人吉球磨が大好きなウェブコンサルタント
兼、お掃除好きな経営者です(^^)
今日より我がポーラベアもお仕事はじめに
なりました(^^)オフィスをきれいにして、新しい気分
で新年のお仕事を進めております。
新卒の頃は、オフィスの机のまわりが山になるほど書類と本で
で埋め尽くされていたのですが、経営者になった今では
上手くIT化をはかることができ、机の上ではパソコン一台と
コーヒーカップと小さな本棚だけになっています。
個人的には
机の上に何も無いほうが、発想力や事務処理能力が上がるような
気が私はしますが、他のスタッフさんの机は、自由にしてもらって
お菓子スタンドでも、ぬいぐるみでも、バランスボールの椅子でも
配置して、自由にお仕事がしやすい環境で進めてもらっています(^^)
2010年と言えば、世の中では4年に一度のワールドカップや、
来月の冬のバンクーバー五輪などスポーツイベントが盛りだくさん
の1年ですね!
私も今年は、いろいろなスポーツをやってみたいなあと
思っております。今まででやっているものはマラソンと
フットサルと登山なのですが、今年は新しいもものに
チャレンジしてみたいです(^^*)
2010年01月04日
一袋全部バナナ味だけというのは、スゴイです☆=


こんばんは(^▽^* 株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
熊本の美味しい物が大好きな女性広報です♪
早川製菓さんの【バナナの王様 完熟王 バナナキャンディ】です!
セブンイレブンさんにて購入しました。
数種類の味の入ったフルーツ味のキャンディのパッケージはありますが
一袋全部バナナ味のキャンディというのは、スゴイです☆=
美味しいバナナキャンディです(^~^*
一袋全部バナナ味というのを納得してしまいました☆=
株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ