スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年01月10日

「はつした」中目黒の【水炊き しみず】さんで。



こんばんは(^▽^* 株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
熊本の美味しい食べ物が大好きな女性広報です♪

先日の学生時代のお友達との新年会は東京中目黒の【水炊き しみず】さんという
とても人気のお店を友人が選んで予約してくれておりました(^~^*

桜で有名な目黒川沿いのお店でした(^ー^*

写真は、最初に運ばれてきました「はつした」というお料理になります。

鳥を揚げたものに味付けがされており
玉ねぎとワケギ、ゴマがまぶしてあり、ポン酢がかけられておりました。

揚げ物でしたが、さっぱりしていてとても美味しかったです(^~^*

このあとサラダを除いたら、鳥づくしが続くのであります♪

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ  


Posted by ポーラベア at 23:00Comments(0)美味しい物(^~^*

2010年01月10日

本当に「完食」出来てちょこっと感動しております☆=



こんばんは(^▽^* 株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
熊本のおいしい食べ物が大好きな女性広報です♪

ダイドーさんの「完食コーンスープ」を飲みました(^~^*

本当に「完食」出来て
ちょこっと感動しております☆=

口の大きい缶はコーンスープには良いですね(^ー^*

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ  


Posted by ポーラベア at 22:25Comments(0)美味しい物(^~^*

2010年01月10日

渋谷駅前「ハチ公」の居る広場を



こんにちは(^▽^* 株式会社ポーラベアのしなのコマチです。
熊本の美味しい食べ物が大好きな女性広報です♪

昨夜移動中に通った渋谷駅の2階通路から、忠犬ハチ公のいる(銅像のある)
駅前を眺めてみました(^ー^* ここからではハチ公の姿は見えませんが
とってもたくさんの人で「さすが渋谷!」と思ってしまいました(^ー^;


大きな地図で見る

渋谷駅は、JR山手線・埼京線&湘南新宿ラインと東京メトロ
半蔵門線、副都心線、銀座線、東急東横線、東急田園都市線
と京王井の頭線が走っています(^^)
六本木ヒルズに向けてバスも走っています。

待ち合わせ場所にしますと、迷いにくい場所の1つになると
思います。もう一つが東京駅の中の銀の鈴という場所も
迷いにくい場所です。

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ  


2010年01月10日

MOSの名前の由来を調べてみました(^^)

こんにちはー♪
人吉が大好きなポーラベアの白くまです(^^)

昨晩、記事にいたしました、モスバーガーの
MOSって何でしょう?
というご質問をメールで頂きましたので少し調べて
みましたところ!

何と!

M (Mountain)
O (Ocean)
S (Sun)

だそうです!
山と海と太陽でMOSなのですねー♪
太陽のめぐみいっぱいのトマトのモスバーガーとても
大好きです!



撮影したイルミネーションの色と山&海&太陽のイメージ色が一緒ですねー♪

モスバーガーのホームページへ  


Posted by ポーラベア at 17:11Comments(0)白くま日記

2010年01月10日

うカルピスキャンディのさらに続編です(^^)

こんにちは。
人吉球磨が大好きなポーラベアの白くまです。
うカルピスキャンディの続きの袋を開けてみました。




ピンクなのでめでたいという意味ですねー♪  


Posted by ポーラベア at 14:24Comments(0)白くま日記

2010年01月10日

岡本太郎さんの巨大壁画の前を

こんにちは(^▽^*
株式会社ポーラベア
しなのコマチです。
熊本の美味しいものが
大好きな女性広報です♪

岡本太郎さんが描いた
巨大壁画「明日の神話」の前を

昨夜電車の乗り換え時に通りました。

渋谷マークシティ」2階
連絡通路に飾られております。
JR渋谷駅京王・井の頭線渋谷駅

とても大きくカメラにおさまりませんでした(^ー^;
(縦5.5m×幅30m)

昨夜は移動中だったので、今度はゆっくり
鑑賞できたらと思いました。

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ  


2010年01月10日

おはようございます(^^)

おはようございます(^^)



人吉が大好きなポーラベアの白くまです。
今日は東京もとても晴れて気持ちの良いお天気になっております。

こんな晴れている日ですので、洗濯やわさびさんのゲージのお掃除
や、布団干しなどをして今落ち着きました(^^)

あと2ヶ月もしますと春になりますねー♪

写真は、球磨川の菜の花になります☆=  


Posted by ポーラベア at 11:47Comments(0)白くま日記

2010年01月10日

信州飯田のねぎダレです(^^)

おはようございます。
ポーラベアの白くまです(^^)
日本各地の物産が大好きなウェブコンサルタントです。

先月、お客さまから、信州飯田のねぎだれを
お土産にいただきましてからとても重宝しています(^^)



特に、冷奴&湯豆腐などに活躍してくれます(^^*)
今日の朝の湯豆腐に使います!
また、下のサイトでみますと
ねぎ南蛮なども作ることもできるそうです!

私も取り寄せようと、調べましたところ直販されて
いるようです(^^*)1本400円になります!

信州飯田のねぎだれのページ

信州(長野県)飯田市は、長野県の左下の静岡県よりのイメージ
になります。南アルプスと中央アルプスにはさまれた風光明媚
な場所と言われています。

長野県飯田駅付近の地図

大きな地図で見る  


Posted by ポーラベア at 06:02Comments(0)白くま日記

2010年01月10日

六本木駅のモスバーガーのイルミネーション&モス人吉店

こんばんはー♪
人吉球磨が大好きなポーラベアの白くまです(^^)

六本木ヒルズに向かった際に見ました
六本木駅前のモスバーガーのイルミネーションがとても
面白かったので撮影してみましたー♪



また調べましたところ
モスバーガーの人吉店があることを発見して嬉しくなりました!
こんど人吉にいったときにはぜひいきたいです(^^*)
インターチェンジのそばにあります(^^*)
人吉にいったときこの前、とてもミネストローネが飲みたく
なっていたんです。

モスバーガー人吉店
熊本県人吉市鬼木町787-1

大きな地図で見る  


Posted by ポーラベア at 00:17Comments(0)白くま日記