スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2012年02月20日

本当に(^ー^* これで充分!!

こんばんは。 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
美味しいものが大好きな女性広報です(o^ー^o)ノ

つい先日、新しいマウスパットを買いました。



超小型マウスパッド(約130mm×100mm)ですが
本当に(^ー^* これで充分!!

快適になりました♪

サンワサプライズさんのホームページ:マウスパッドのページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


2012年02月20日

東京タワーが良く見えました(^ー^*

こんばんは。 株式会社ポーラベアの しなのコマチです。
東京タワーが大好きな女性広報です(o^ー^o)ノ

きょうは、会社の前の通りの貝坂通りから
東京タワーが良く見えました(^ー^*



きょう東京の昼間は、お日さまポカポカでちょこっと暖かかったです(^▽^*

東京メトロ・永田町駅(半蔵門線・南北線・有楽町線)の近く
貝坂通り沿いにあります砂防会館さんの手前より撮影しました(^ー^*

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

皆さまもどうぞ引き続き、防災情報・気象情報など
ご確認いただきましてお気をつけていただければと思います。

気象庁:防災気象情報:地震情報のページ
tenki.jp:全国の天気のページ

□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□*■*□

株式会社ポーラベア・ブログトップページへ
株式会社ポーラベア・トップページへ
  


Posted by ポーラベア at 21:42Comments(0)花鳥風月

2012年02月20日

【1分コンサル白くま通信】一気に進めることと継続をすること

こんにちは。
株式会社ポーラベアの白くまです。

1分コンサル白くま通信カテゴリーでは
経営やインターネットのお役立ち情報をわかりやすく
1分ほどで読める分量でまとめております。

今日のテーマは
一気に進めることと継続して進めること
というテーマになります。

お仕事のスキルを上げたり、売上を上げる際に

目標を見据えた継続的な試みということは
非常に重要になります。

また、時節に乗って一気に進めていくこともとても大切です。

つまり、どちらが良いということではなく
ニーズや環境に合わせて進めることが重要です。

とてもわかりやすい例で例えますと
会社のイベントでやきそば屋さんになる行事が
1週間後にあるとします。

こつこつ努力をして30年後に、やきそば名人
になってもイベントでは実力を発揮できません。

6日から7日という決められた期日で目標に
到達していなくてはいけません。

さらに補足しますと締め切り前に物事を一気に進めると
いうのはあまり上手くいかなくなるケースが多いですよね。

一気に進めることを重要な局面で使うには
経営上で使う場合は、動かないものをトップが
責任を持って動かすときが効果的です。

創業400年の着物の会社で対面販売しかしていなかった
お店がフランスのデパートの通販サイトに出店などという
与件があった際、こちらの最終決断ができるのは経営者
になります。

先程書きました、一気に進める際の時節というのは、
ドラッカーのいうところの環境の不確実性に近い要素に
なります。

では、次回の1分コンサル白くま通信もお楽しみになさってください。  


Posted by ポーラベア at 16:18Comments(0)1分コンサル白くま通信

2012年02月20日

マラソン大会後の静養方法です(^^)

こんにちは!
株式会社ポーラベアの白くまです(^^)

実は私、経営者になる前にのランニング雑誌
の編集部に在籍していた時期があります(^^)
(何誌かある中の日本最大手のものになります☆)

マラソン大会後は、免疫が落ちやすいので続けて
すぐに走りたい気持ちを抑えながら、ウォーキング
などにとどめておくとよいですねー♪

また、筋肉だけでなく内臓疲労を気遣う食べ物を
選んで食べるといいです(^^)消化吸収のよい食べ物
を食べるといいですねー。

腰や背中が疲れやすくもなりますのでマッサージ
をしたりお風呂に入るのもいいと思います(^^)

経営と同じでランニングをはじめたばかりのときは
もっとたくさん進めようと思いがちですが
余暇や休養、怪我予防も立派な成長要素になります(^^)  


Posted by ポーラベア at 13:01Comments(2)白くま日記